見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「リーンの翼」へのコメント
Lv.54
しゃく
ちょっと尺がたりずぶっ飛んだ感じもするが、面白い。
通報する
Lv.192
実は・・・
この作品を見て私は、80年代の小説版『リーンの翼』を物語として完成させるためのストーリーだと思いました。小説版『リーンの翼』は、1984年に角川書店の雑誌『野生時代』に連載され始めた物語で、アニメ版『リーンの翼』のサコミズ王は、主人公:迫水真次郎として登場し戦乱のバイストン・ウェルを戦い抜くと言う物語です。しかし、この80年代の『リーンの翼』では迫水真次郎は悲劇的な最期を遂げることになり、そこで物語がいったん終わります。アニメ版と80年代の小説版は、パラレルワールドという設定です。2005年のアニメ版『リーンの翼』では、迫水真次郎は死なず、オーラバトラーを完成させたサコミズ王として登場し、物語が進んでいきます。小説版を読み終わった後、第5話『東京湾』を視聴すると全く趣が違って見えます。作者の歴史観、感情、将来への希望が、熱く伝わるような気がします。
Lv.109
僕は好感が持てました
英霊を鎮める話。新世代と旧世代、願いは同じであってもやはりすれ違う。それが家族であっても分かり合える訳ではない。そうゆう話を富野監督は作り続けていますね。だから戦うんだろうな。
Lv.132
訳が分からない。
TV版ダンバインは好きで何度も見返していますが、これはヒドイ。尺が短いと言う理由でしょうが、意味が分からないテンションと行動で叫びまくる人達。人物像も見えないまま、結果だけポンポン出てきて『何でそうなるの?』って行動言動の連続でストレス溜まりまくります。 小説版読めば補完出来るとか、こんなに詰らない訳の分からないアニメの補完するために小説読む気になれないです。面白いアニメなら小説読んでみたいってなりますが、これは無いです。小説読んだ事あるファン向けアニメだと思います。
Lv.181
世界観や演出はいいのだけど
背景を掘り下げることなく、あっという間に流れにのって終わってしまった感が強いです。おそらく、バイストンウェルサーガと、現実の第二次世界大戦に対する想い、歴史観を織り交ぜたかったと思うのですが、サコミズ王の背景説明、現代の主人公やその仲間が戦いに巻き込まれていく中での心境の変化をもう少し描いて欲しかったです。できれば13話構成、せめてあと3話あったらより締まった良い作品になっていたと思います。
Lv.52
終始どなりつづけてるだけ
他の人のコメントにもありますが、どのキャラも終始どなりつづけてて、とにかく観てて不快です。ダンバインもリーンの翼原作も好きですが、まさかここまでションボリな気分にさせられるとは思わなかった。尺が短くて戦闘シーンばっかりなせいなのでしょうが、わかりづらくキャラへの感情移入もしづらいです。私も色々このバンダイチャンネルで観てますが、最初に付けるコメントがこんなマイナスな物になるとは予想もしてなかったです・・・
Lv.95
DVD持っているけど・・・
相っ変わらずうるさいアニメだなぁ。始めから終わりまで人キャラが叫んでいるだけ。特に姫様が耳障り。
Lv.102
長いPV?それとも総集編。
世界観は面白いのに、流れが早すぎる。理解する前に終わってしまった。尺が圧倒的に足りない感じですね。信頼や恋心も出会ってすぐに生まれるし、詰め込みすぎだ。まさに総集編のような作品でした。
Lv.104
アニメ内だけで物語の流れや人物の心理を把握できない
監督のww2以降の歴史観が強く反映されている作品。しかし言いたいだろうことに対して圧倒的に尺が足りていない。サコミズ王は主要人物の一人だけれど、彼の郷愁の念や政治思想を理解しようとするならこの6話では説明が足りず、小説を読まなきゃならないだろう。
Lv.129
バイストン・ウェル覗けま・・・
聖戦士サコミズの最期の物語。テンポが速く1,2話くらいとばしてないか?と思うくらい話がどんどん進むのでサクサク見れました。バイストン・ウェルについてはダンバイン(アニメ)を見ていない方には説明が短すぎてつらいかもしれません。また内容としても小説版のリーンの翼のその後の話のよう(パラレル)なので小説版の主人公迫水の事を知らないと最初から最期まで見ても何がなんだかわからないのではないかと心配になりました。見終わって何がなんだかわからなかった人はオーラバトラー戦記(ダンバイン小説版)やリーンの翼(小説)を覗いてみてはいかがでしょうか?お勧めです。※女性が酷い目にあうシーンもありますので嫌な気をつけてください。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「リーンの翼」へのコメント
Lv.54
しゃく
ちょっと尺がたりずぶっ飛んだ感じもするが、面白い。
通報する
Lv.192
この作品を見て私は、80年代の小説版『リーンの翼』を物語として完成させるためのストーリーだと思いました。
小説版『リーンの翼』は、1984年に角川書店の雑誌『野生時代』に連載され始めた物語で、アニメ版『リーンの翼』のサコミズ王は、主人公:迫水真次郎として登場し戦乱のバイストン・ウェルを戦い抜くと言う物語です。
しかし、この80年代の『リーンの翼』では迫水真次郎は悲劇的な最期を遂げることになり、そこで物語がいったん終わります。アニメ版と80年代の小説版は、パラレルワールドという設定です。
2005年のアニメ版『リーンの翼』では、迫水真次郎は死なず、オーラバトラーを完成させたサコミズ王として登場し、物語が進んでいきます。
小説版を読み終わった後、第5話『東京湾』を視聴すると全く趣が違って見えます。
作者の歴史観、感情、将来への希望が、熱く伝わるような気がします。
通報する
Lv.109
英霊を鎮める話。
新世代と旧世代、願いは同じであってもやはりすれ違う。
それが家族であっても分かり合える訳ではない。そうゆう話を富野監督は作り続けていますね。
だから戦うんだろうな。
通報する
Lv.132
訳が分からない。
TV版ダンバインは好きで何度も見返していますが、これはヒドイ。
尺が短いと言う理由でしょうが、意味が分からないテンションと行動で叫びまくる人達。
人物像も見えないまま、結果だけポンポン出てきて『何でそうなるの?』って行動言動の
連続でストレス溜まりまくります。
小説版読めば補完出来るとか、こんなに詰らない訳の分からないアニメの補完するために小説読む気になれないです。
面白いアニメなら小説読んでみたいってなりますが、これは無いです。
小説読んだ事あるファン向けアニメだと思います。
通報する
Lv.181
背景を掘り下げることなく、あっという間に流れにのって終わってしまった感が強いです。
おそらく、バイストンウェルサーガと、現実の第二次世界大戦に対する想い、歴史観を織り交ぜたかったと思うのですが、サコミズ王の背景説明、現代の主人公やその仲間が戦いに巻き込まれていく中での心境の変化をもう少し描いて欲しかったです。
できれば13話構成、せめてあと3話あったらより締まった良い作品になっていたと思います。
通報する
Lv.52
終始どなりつづけてるだけ
他の人のコメントにもありますが、どのキャラも終始どなりつづけてて、とにかく観てて不快です。
ダンバインもリーンの翼原作も好きですが、まさかここまでションボリな気分にさせられるとは思わなかった。
尺が短くて戦闘シーンばっかりなせいなのでしょうが、わかりづらくキャラへの感情移入もしづらいです。
私も色々このバンダイチャンネルで観てますが、最初に付けるコメントがこんなマイナスな物になるとは予想もしてなかったです・・・
通報する
Lv.95
DVD持っているけど・・・
相っ変わらずうるさいアニメだなぁ。始めから終わりまで人キャラが叫んでいるだけ。特に姫様が耳障り。
通報する
Lv.102
長いPV?それとも総集編。
世界観は面白いのに、流れが早すぎる。
理解する前に終わってしまった。
尺が圧倒的に足りない感じですね。
信頼や恋心も出会ってすぐに生まれるし、詰め込みすぎだ。
まさに総集編のような作品でした。
通報する
Lv.104
監督のww2以降の歴史観が強く反映されている作品。
しかし言いたいだろうことに対して圧倒的に尺が足りていない。
サコミズ王は主要人物の一人だけれど、彼の郷愁の念や政治思想を理解しようとするならこの6話では説明が足りず、小説を読まなきゃならないだろう。
通報する
Lv.129
聖戦士サコミズの最期の物語。テンポが速く1,2話くらいとばしてないか?と思うくらい話がどんどん進むのでサクサク見れました。
バイストン・ウェルについてはダンバイン(アニメ)を見ていない方には説明が短すぎてつらいかもしれません。
また内容としても小説版のリーンの翼のその後の話のよう(パラレル)なので小説版の主人公迫水の事を知らないと最初から最期まで見ても何がなんだかわからないのではないかと心配になりました。
見終わって何がなんだかわからなかった人はオーラバトラー戦記(ダンバイン小説版)やリーンの翼(小説)を覗いてみてはいかがでしょうか?お勧めです。
※女性が酷い目にあうシーンもありますので嫌な気をつけてください。
通報する