見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」へのコメント
Lv.134
毎回思うのだけど。
『宇宙ネズミ』嫌な言葉です。彼らを創ったのは、軍部であり政治であり、一部の大人達。その手術をしないと生きていけなかった彼ら。その事を認識せずに、蔑む…。どんなお題目を唱えようと、表面でしか見てないのは傲慢であり、怠慢であり、醜悪。同じ人間だろうが!ぶっちゃけ「自分達でもやってみろ!」 しかし…そう言われても、なおかつ(悩みもあるだろうに)輝き(⁈)を失わない若武者たち^^vこの先も、戦いがあり血を流しながら、自分なりに納得できる成長して欲しいかな、と思いながら見てます。※話それるけど・・・やはり『マスクマン』系って(笑)
通報する
Lv.53
ヒロインがかっこいい・・・
絵があまり好きでなかったのですが見てるうちに慣れてきたのかハマってきたのか作品は昔のガンダムと今流行りの感じがあわさっていい感じだと思います。18話まで見ましたがヒロインのクーデリアがかっこいい!普段opは結構飛ばしてみるんですが17話から少しアニメーションが変わってます最初なんとも感じなかったのですが話が進みここへきて鳥肌とまではいかないですがドキっとしました何度も見直したら実は変わってたのに気づきました・・・細かいです!今後も楽しみにしてます
Lv.132
ガンダム!火星抗争編!
物語の冒頭分は、土と埃に塗れたガンダムが還って来てくれたのか!と期待させて貰えたがPMC(民間軍事会社)、少年兵、テログループの設定が、次々と出てくるのだが粗が多く目につく為に物語へと没入させて貰えない。火星独立や地球との対立設定もどちらかと言うと警察機構と反社会組織(ヤクザ)の抗争…仁義なき火星独立抗争!チャララ~というテーマ曲共に「ハジキ…MSを持ってカチコミじゃけんのぅ!」という広島弁の台詞が聞こえて来るなら…だがそんな事もなく…中途半端で出禁の悪いヤクザ映画を見せられているガンダムです。
Lv.159
古めかしいガンダム最新作
苦々しいキャラクター達の心情とで重苦しい重厚なストーリーを堪能して欲しい
Lv.106
予想以上に良作です!
ガンダムシリーズは好きでいつも視聴してますが、これは良いです!始まる前は独特のキャラデザと物々しい雰囲気に拒否反応がありましたが、始まってみるとその泥臭さが最高にいい味出してます。なんというか、男の物語って感じで。こんな硬派なガンダム久しぶりに見ました。たぶん同じように最初拒否反応起こした方も多いと思いますが、食わず嫌いせずに視聴する事をお勧めします。これ、予想を良い意味で裏切る出来ですよ!
Lv.180
これはイイ!!
一言で表現すると、泥臭い?!感じがタマラナイ!!これからの展開が楽しみですね。
Lv.113
戦争の背景がリアルになった。
現状の戦争・紛争の大きな課題に子ども兵と戦争の民営化がある。ガンダムシリーズでは、ごく普通に13才以下の子ども兵が登場してきて、いい歳したオッサンには違和感を感じ始めたのが本音。本作品は、孤児の子ども兵が、PMSCsという設定で登場し、皮肉にも火星独立運動という為政者からすればテロリスト扱いの人物からの仕事を受けるというある意味究極の最低状況のスタート。この設定でどう終わりを迎えるのか楽しみでしかたがない。まさか、私の手は血にまみれています。の統括で終わりではなく、鉄華団の連中がバタバタ戦死、生き残りもPTSDで薬まみれ、三日月はサイコパス特性を発揮し、独立交渉会議を襲撃し、火星独立運動派の虐殺、殲滅という最終的解決の言い訳を地球側に与えるという鬱展開を希望。この期待を込めて星三つの評価です。
Lv.193
気概を感じさせる秀逸作品
男の気概を前面に押し出した硬派アニメ。久々に熱くなる展開に身を乗り出します。平和を求めるために戦い、それに勝利することがあたかも正義のように錯覚させるアニメに辟易していました。戦いに正義?正義なんて知ったこっちゃない。生きるために戦っているだけだ、という思いを感じさせます。最終的に、スケールがでかくなって、平和やら正義やらが出てこない展開を切望。
Lv.86
次が早く見たくなる!
泣きあり、燃える展開ありで面白い。萌えやイケメンに頼っていない、土臭いストーリーがいい。最初、始まる前はキャラデザインが好みじゃないと思ってたけど、今はこのキラキラしていないのがいいと思ってる。現在11話の段階だけど、私は繰り返し見ても面白い作品と思う。早く次が見たい!
Lv.32
面白くなってきた
11話の突然な展開。アレ? と思ったけど、じっくりじっくり人間関係を作り上げてきた成果が出ましたな。泣けた。あんな熱い仲間が欲しいと思った。主人公薄いながらもちゃんと存在感示してる。いい進み方だ。MISIAの歌がしみる。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」へのコメント
Lv.134
『宇宙ネズミ』嫌な言葉です。
彼らを創ったのは、軍部であり政治であり、一部の大人達。その手術をしないと生きていけなかった彼ら。その事を認識せずに、蔑む…。どんなお題目を唱えようと、表面でしか見てないのは傲慢であり、怠慢であり、醜悪。同じ人間だろうが!ぶっちゃけ「自分達でもやってみろ!」
しかし…そう言われても、なおかつ(悩みもあるだろうに)輝き(⁈)を失わない若武者たち^^vこの先も、戦いがあり血を流しながら、自分なりに納得できる成長して欲しいかな、と思いながら見てます。
※話それるけど・・・やはり『マスクマン』系って(笑)
通報する
Lv.53
絵があまり好きでなかったのですが
見てるうちに慣れてきたのかハマってきたのか
作品は昔のガンダムと今流行りの感じがあわさっていい感じだと思います。
18話まで見ましたが
ヒロインのクーデリアがかっこいい!
普段opは結構飛ばしてみるんですが
17話から少しアニメーションが変わってます
最初なんとも感じなかったのですが
話が進みここへきて鳥肌とまではいかないですが
ドキっとしました
何度も見直したら実は変わってたのに気づきました・・・
細かいです!
今後も楽しみにしてます
通報する
Lv.132
ガンダム!火星抗争編!
物語の冒頭分は、土と埃に塗れたガンダムが還って来てくれたのか!と期待させて貰えたが
PMC(民間軍事会社)、少年兵、テログループの設定が、次々と出てくるのだが粗が多く
目につく為に物語へと没入させて貰えない。
火星独立や地球との対立設定もどちらかと言うと警察機構と反社会組織(ヤクザ)の抗争…
仁義なき火星独立抗争!チャララ~というテーマ曲共に「ハジキ…MSを持ってカチコミじゃけんのぅ!」
という広島弁の台詞が聞こえて来るなら…
だがそんな事もなく…中途半端で出禁の悪いヤクザ映画を見せられているガンダムです。
通報する
Lv.159
古めかしいガンダム最新作
苦々しいキャラクター達の心情とで重苦しい重厚なストーリーを堪能して欲しい
通報する
Lv.106
予想以上に良作です!
ガンダムシリーズは好きでいつも視聴してますが、これは良いです!
始まる前は独特のキャラデザと物々しい雰囲気に拒否反応がありましたが、始まってみるとその泥臭さが最高にいい味出してます。
なんというか、男の物語って感じで。
こんな硬派なガンダム久しぶりに見ました。
たぶん同じように最初拒否反応起こした方も多いと思いますが、食わず嫌いせずに視聴する事をお勧めします。
これ、予想を良い意味で裏切る出来ですよ!
通報する
Lv.180
これはイイ!!
一言で表現すると、泥臭い?!感じがタマラナイ!!これからの展開が楽しみですね。
通報する
Lv.113
現状の戦争・紛争の大きな課題に
子ども兵と戦争の民営化がある。
ガンダムシリーズでは、ごく普通に13才以下の子ども兵が登場してきて、いい歳したオッサンには違和感を感じ始めたのが本音。
本作品は、孤児の子ども兵が、PMSCsという設定で登場し、皮肉にも火星独立運動という為政者からすればテロリスト扱いの人物からの仕事を受けるという
ある意味究極の最低状況のスタート。
この設定でどう終わりを迎えるのか楽しみでしかたがない。まさか、私の手は血にまみれています。の統括で終わりではなく、鉄華団の連中がバタバタ戦死、生き残りもPTSDで薬まみれ、三日月はサイコパス特性を発揮し、独立交渉会議を襲撃し、火星独立運動派の虐殺、殲滅という最終的解決の言い訳を地球側に与えるという鬱展開を希望。この期待を込めて星三つの評価です。
通報する
Lv.193
気概を感じさせる秀逸作品
男の気概を前面に押し出した硬派アニメ。
久々に熱くなる展開に身を乗り出します。
平和を求めるために戦い、それに勝利することがあたかも正義のように
錯覚させるアニメに辟易していました。
戦いに正義?正義なんて知ったこっちゃない。
生きるために戦っているだけだ、という思いを感じさせます。
最終的に、スケールがでかくなって、平和やら正義やらが出てこない展開を切望。
通報する
Lv.86
次が早く見たくなる!
泣きあり、燃える展開ありで面白い。
萌えやイケメンに頼っていない、土臭いストーリーがいい。
最初、始まる前はキャラデザインが好みじゃないと思ってたけど、今はこのキラキラしていないのがいいと思ってる。
現在11話の段階だけど、私は繰り返し見ても面白い作品と思う。
早く次が見たい!
通報する
Lv.32
面白くなってきた
11話の突然な展開。アレ? と思ったけど、じっくりじっくり人間関係を作り上げてきた成果が出ましたな。泣けた。
あんな熱い仲間が欲しいと思った。
主人公薄いながらもちゃんと存在感示してる。
いい進み方だ。MISIAの歌がしみる。
通報する