見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.137
「ガンダム Gのレコンギスタ」へのコメント≫コメント155件をすべて見る
地球人は戦争オタク
誰が敵で、何のために戦っているのか、決着も有耶無耶で良く分からんうちに終わってしまったが、結局のところ、地球人は戦争オタクの一言で済んじゃうのではないかな、これ。作画は美麗だし、1話1話のエピソードは見てる時は面白いんだけど全体像は良くつかめなかった。作画関連のスタッフはキングゲイナーとかぶっていたけど、ストーリー面では違うので、引き合いに出すのは筋が違うような気がする。キングゲイナーは非常に分かりやすい話だったので。オススメ度は見たけりゃどうぞ、でも内容については説明できないよって感じかな。
通報する
「アルドノア・ゼロ 2クール」へのコメント≫コメント43件をすべて見る
美しい思い出って・・・
美しい思い出にするには、美しい別れが必要だと思うのだけど、そこがバッサリ無いのはどうかと思う。まぁ、立場を考えれば結ばれないのは当然なんだけど、OPにも出ていないポッと出のキャラがおいしいとこ持ってていくのはどうでしょうかね?其の役はマズールカさんがすべき役だったと思うのだが。1クール目のバッドエンドはなかなか良くて、後編に期待していたわけだが、落ちがイマイチだよねこれ。褒められるのは、尺が足りなくなって真の最終回は劇場版、とか半年後のTVスペシャルでってならなかったことと、最終回の戦闘シーンが良かったことかな。まぁ、ユキ姉が幸せそうだったし、韻子ちゃんにもチャンスが残ったんで良しということにしとこうか。
「東京喰種 トーキョーグール√A」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
行かないではくれまいか。
OPとED、最終回は素晴らしかったが・・・・。これ別ルートにする必要あったのだろうか?カネキくんが主人公なのにほとんど語らず、ただアオギリのメンバーとして戦っているだけで何がしたいのか、分からないまま終盤に突入してほぼ原作と同じような展開になってお終いとは・・・。Cパートで続編を匂わせるような終わり方をしたけど、今連載中の続編はアニメ化してほしくない。これなら原作通り進めて欲しかったし、半殺しの定義が見たかった。
「変ゼミ」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
変態さんだぁー
これより凄い原作って気になるなぁw。教授と教授の先輩が名前と外見が有名ゲームクリエイターまんまで吹きました。あと、ざーさんが楽しそうで何よりw
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
・・・・
なーんか削除されちゃったので簡潔に。顔芸とデンドロビウムの格好良さを楽しむ作品。敵側の身勝手な理論と行動、味方側の汚さ、主人公の未熟さ、ライバルの思想信念にも全然共感できないのでね、物語は普通。作画陣は凄かったので色々と惜しいね。
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
完全新作は満足度高し
無料先行配信で視聴済みだったけど課金して再視聴。本編の主役があくまでも沖田艦長で、活躍の機会や沖田艦長との交流があまりなくぱっとしなかった古代が今回は大活躍、旧作の古代に比較して物足りない人も満足できる出来。旧作ではあっという間に地球に帰還してしまい、2199でも同様だった地球帰還前を埋めるエピソードとして完全新作が来たのは嬉しい限り。2199でどうかと思ったファンタジーっぽい設定がここでは見事にいかされており、今後の展開にも期待が持てるのは非常に宜しいこと。対ガトランティスとの新作ができるとしたら、「さらば」や「2」とはまるっきり違う展開になるので是非視聴してみたいと思う。
「ゴールデンタイム」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
残念な美人
これほど『残念な美人』という言葉が似合うヒロインも珍しいw、実際にいたらすごい迷惑だろうが、フィクションだからどんどん可愛く見えてくるし、魅力的。加賀香子というヒロインが気にいれば凄く楽しめるのではないかと。最近では珍しい大学生の青春モノ、ラブコメというところも評価します。オッサンの学生時代には、大学生の青春モノ、ラブコメが沢山あったので懐かしい気分で視聴してました。
「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
事前準備
現在放送中の続編を見るために事前準備として視聴。戦いとしては前作よりも過酷で絶望的なはずなのだが、誰かが死にそうとか鬱展開がありそうとかの予感が全然しないので安心して見ていられるのはファフナーじゃないような気がしないでもないけど。さすが劇場版だけあって作画もアクションも物凄く気合が入っているのでその辺りは楽しめるし、平井絵もマジェプリの後なので癖が少なくなっていて見やすい。キャラクターたちの成長が分かるのと、頼りがいのある大人たちが健在なのは宜しいですね。
「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
どうせみんないなくなる
TV版の前日譚にあたるお話。この作品の絶望感はTV版よりも凄いのだが、爽やかな印象がある不思議な作品。TV版を視聴して気に入ったなら見ておくべき。
「蒼穹のファフナー」へのコメント≫コメント67件をすべて見る
中盤までは我慢
前半はあまりおもしろくないというか退屈な鬱展開が続くが、脚本が交代した中盤以降俄然面白くなり20話過ぎてからの怒涛の展開に一気にのめり込んでしまった。エヴァの影響は当然あるが、大人たちがちゃんと大人している、親子関係が正しく機能しているといったところがエヴァとは違ううえ、話を投げ出さなかっところがとても好印象な作品。前半の退屈さを乗り越えられればとても満足できる作品でしょう。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.137
「ガンダム Gのレコンギスタ」へのコメント≫コメント155件をすべて見る
地球人は戦争オタク
誰が敵で、何のために戦っているのか、決着も有耶無耶で良く分からんうちに終わってしまったが、結局のところ、地球人は戦争オタクの一言で済んじゃうのではないかな、これ。
作画は美麗だし、1話1話のエピソードは見てる時は面白いんだけど全体像は良くつかめなかった。
作画関連のスタッフはキングゲイナーとかぶっていたけど、ストーリー面では違うので、引き合いに出すのは
筋が違うような気がする。キングゲイナーは非常に分かりやすい話だったので。
オススメ度は見たけりゃどうぞ、でも内容については説明できないよって感じかな。
通報する
「アルドノア・ゼロ 2クール」へのコメント≫コメント43件をすべて見る
美しい思い出って・・・
美しい思い出にするには、美しい別れが必要だと思うのだけど、そこがバッサリ無いのはどうかと思う。
まぁ、立場を考えれば結ばれないのは当然なんだけど、OPにも出ていないポッと出のキャラがおいしいとこ持ってていくのはどうでしょうかね?
其の役はマズールカさんがすべき役だったと思うのだが。
1クール目のバッドエンドはなかなか良くて、後編に期待していたわけだが、落ちがイマイチだよねこれ。
褒められるのは、尺が足りなくなって真の最終回は劇場版、とか半年後のTVスペシャルでってならなかったことと、最終回の戦闘シーンが良かったことかな。
まぁ、ユキ姉が幸せそうだったし、韻子ちゃんにもチャンスが残ったんで良しということにしとこうか。
通報する
「東京喰種 トーキョーグール√A」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
行かないではくれまいか。
OPとED、最終回は素晴らしかったが・・・・。
これ別ルートにする必要あったのだろうか?
カネキくんが主人公なのにほとんど語らず、ただアオギリのメンバーとして戦っているだけで何がしたいのか、
分からないまま終盤に突入してほぼ原作と同じような展開になってお終いとは・・・。
Cパートで続編を匂わせるような終わり方をしたけど、今連載中の続編はアニメ化してほしくない。
これなら原作通り進めて欲しかったし、半殺しの定義が見たかった。
通報する
「変ゼミ」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
変態さんだぁー
これより凄い原作って気になるなぁw。
教授と教授の先輩が名前と外見が有名ゲームクリエイターまんまで吹きました。
あと、ざーさんが楽しそうで何よりw
通報する
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
・・・・
なーんか削除されちゃったので簡潔に。
顔芸とデンドロビウムの格好良さを楽しむ作品。
敵側の身勝手な理論と行動、味方側の汚さ、主人公の未熟さ、ライバルの思想信念にも全然共感できないのでね、物語は普通。
作画陣は凄かったので色々と惜しいね。
通報する
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
完全新作は満足度高し
無料先行配信で視聴済みだったけど課金して再視聴。
本編の主役があくまでも沖田艦長で、活躍の機会や沖田艦長との交流があまりなくぱっとしなかった古代が今回は大活躍、旧作の古代に比較して物足りない人も満足できる出来。
旧作ではあっという間に地球に帰還してしまい、2199でも同様だった地球帰還前を埋めるエピソードとして
完全新作が来たのは嬉しい限り。
2199でどうかと思ったファンタジーっぽい設定がここでは見事にいかされており、今後の展開にも期待が持てるのは非常に宜しいこと。
対ガトランティスとの新作ができるとしたら、「さらば」や「2」とはまるっきり違う展開になるので是非視聴してみたいと思う。
通報する
「ゴールデンタイム」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
残念な美人
これほど『残念な美人』という言葉が似合うヒロインも珍しいw、実際にいたらすごい迷惑だろうが、フィクションだからどんどん可愛く見えてくるし、魅力的。
加賀香子というヒロインが気にいれば凄く楽しめるのではないかと。
最近では珍しい大学生の青春モノ、ラブコメというところも評価します。
オッサンの学生時代には、大学生の青春モノ、ラブコメが沢山あったので懐かしい気分で視聴してました。
通報する
「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
事前準備
現在放送中の続編を見るために事前準備として視聴。
戦いとしては前作よりも過酷で絶望的なはずなのだが、誰かが死にそうとか鬱展開がありそうとかの予感が
全然しないので安心して見ていられるのはファフナーじゃないような気がしないでもないけど。
さすが劇場版だけあって作画もアクションも物凄く気合が入っているのでその辺りは楽しめるし、平井絵も
マジェプリの後なので癖が少なくなっていて見やすい。
キャラクターたちの成長が分かるのと、頼りがいのある大人たちが健在なのは宜しいですね。
通報する
「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
どうせみんないなくなる
TV版の前日譚にあたるお話。
この作品の絶望感はTV版よりも凄いのだが、爽やかな印象がある不思議な作品。
TV版を視聴して気に入ったなら見ておくべき。
通報する
「蒼穹のファフナー」へのコメント≫コメント67件をすべて見る
中盤までは我慢
前半はあまりおもしろくないというか退屈な鬱展開が続くが、脚本が交代した中盤以降俄然面白くなり
20話過ぎてからの怒涛の展開に一気にのめり込んでしまった。
エヴァの影響は当然あるが、大人たちがちゃんと大人している、親子関係が正しく機能しているといったところ
がエヴァとは違ううえ、話を投げ出さなかっところがとても好印象な作品。
前半の退屈さを乗り越えられればとても満足できる作品でしょう。
通報する