見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ガンダム Gのレコンギスタ」へのコメント
Lv.131
4クールやって欲しかった」
最初の頃は展開がゆっくりですが途中から展開が速くなってきて勢力図とかわかりにくくなってきてわけがわからなくなりそう。途中でテンポアップしたのは何か理由があったのかそういう演出だったのか。Gセルフのコアファイターの設定も2~3回しか生かされてない感じだしどうも「予定より短くした感」があって悲しい。
通報する
Lv.9
富野節は顕在!
2回も削除されてしまったていたらくなので(笑)、本編に関しては、それぞれの感想&印象を持ってくださいとしかもはや言いようがありませんw 気になったことが2つほど。後半OPを歌ってるのはあの歌で有名な(笑)MayJさんです。個人的に彼女のカバーじゃない歌を聴いたのはこれが初めてだったのですが、別に他の人の曲をカバーしなくてもやっていけるんじゃないかな~と思うほどいい歌だと感じました。 2つ目は、アイーダがベルリの姉だったことですね。最初は激しい遺恨があったのですけど、途中までいい感じできていたのに唐突に血縁関係が明らかになったので、個人的に視聴するテンションが駄々下がりましたwいい感じのカップルになって欲しいな~と期待していただけに残念だったです(´・ω・`)
Lv.68
ガンダムファンは必見☆
ガンダムファンにはお勧めですが、初めてガンダム作品として見る方には難しいかも・・・。結構専門用語出ますからねぇ。
Lv.58
一周回って若いね!
ついていけない人も結構出たようだけど、いろんな人の思い思いの群像は把握なんてできるわけもなくて!判ったような気持ちで俯瞰して見てもつまらないのが世界だって。ベルリ達は普通の人達を蹴散らして前に向かう。世界は広い。頭で考えてると蹴散らされちゃう側になっている事に気づく。本当にこれGさんが作ったの??すごくない?UCやオリジンにはないから。重力を感じる作品でしょ!物語の作りに組み込まれたルールがこんなにも脳を刺激する。ワクワクする作品になるんだ!
Lv.92
えええー!これで終わり?!
絵が苦手だったのですが、ヒマつぶしとして観はじめたのですが、初回から一気に観てしまいました。前半は用語なのか国名か人名かよくわからなかったので3回くらい繰り返して観てました。ラライヤが記憶を取り戻したあたりから面白くなってきて、終盤は各組織がなにをしたいのか、なにを守りたいのかがわかってきて楽しめました。が、最終回、あれで終わりなんてひどいですよー!これは打ち切りなのですか?それとも後日に完全版というかんじでやるのかなあ?
Lv.98
集中してみてるにもかかわらず
「あれ?まだAパートが終わったとこか」って感じたのはこの作品が初めて。それくらい過剰に情報が詰まってる。メカも勢力もたくさん出てくるし、キャラクターはテンプレの動きを一切せずに声や動きで感情を表現してくるし。毎週振り落とされないように着いて行くのが本当に楽しかった。
楽しめたが、おしい
最初キャラクターの行動言動に釈然としない所を感じましたが我々の社会とは価値観の異なる社会なんだな、という風に受け止めました長い年月技術の進歩と戦争が抑制されたお花畑のような社会ならば、そういう行動もあるのかな、と次の回までの間に説明なしで話が少し進んでいたりする部分とキャラクターは本当にその場で適当に喋る感じでストーリーの説明をしてくれないので全体的にストーリーが理解しにくいですが、キャラクターの目的や行動の整合性はとれていますのでそちらに注意してストーリーを追うと良いでしょう登場人物の死が軽いという感じはしましたが、戦争の悲惨さを殊更に協調して説教臭いのも嫌ですのであまり悲劇的だったり暗い展開にならないのはむしろ良かった全体的な感想は「おしい」セリフ回しなど独りよがり感が拭えなかったのは残念ガンダム系列だけあってクオリティは高め
Lv.96
戦争?
酷い、こんなに人が死んでいるのに重みなしでは何を伝えたいのかな?あといい加減に男女間の問題で死ぬのは止めてほしい。
Lv.145
余りオススメはしません
死人も出ます。危険な兵器も出ます。でも前編を通してあまり緊迫感はありません。要所要所の描写や背景設定は極めて魅力的だと思います。ですが、終始小競り合いという状況でストーリーとして盛り上げてくれる悪役がおらず、それなのに出てくる幾つもの陣営が説得力のある大義を持っていません。最後のほうでキャラクターが語りますが、物語がでてくる人たちの殆どが玩具ではしゃいでいるだけという一言に集約されます。話の都合か主人公と彼の操るロボットが強すぎるせいで「もうこいつだけでいいだろ」となり、宇宙での移動が多すぎるせいで時間経過もわかりづらく、それらを丁寧に描写するほど話数もないという作品。背景を読み解き、用語を頭に入れ、改めて見なおせば名作と感じられるかもしれませんが、それをやるには私は少々根気が足りないようです。倍の話数あれば、或いは変わったかもしれません。
Lv.93
2回観てみる事をお薦め
情報量過多で詰め込み気味なのは仕方がないとして噛めば噛むほど味が出る。最初は全て把握しようとしないでざっと観て2回目以降は細かい所に注目。そうするとあら不思議、解らないと思っていた言葉やキャラクターの心情が面白いほどよく解る。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ガンダム Gのレコンギスタ」へのコメント
Lv.131
最初の頃は展開がゆっくりですが途中から展開が速くなってきて
勢力図とかわかりにくくなってきてわけがわからなくなりそう。
途中でテンポアップしたのは何か理由があったのか
そういう演出だったのか。
Gセルフのコアファイターの設定も2~3回しか生かされてない感じだし
どうも「予定より短くした感」があって悲しい。
通報する
Lv.9
2回も削除されてしまったていたらくなので(笑)、本編に関しては、それぞれの感想&印象を持ってくださいとしかもはや言いようがありませんw
気になったことが2つほど。後半OPを歌ってるのはあの歌で有名な(笑)MayJさんです。個人的に彼女のカバーじゃない歌を聴いたのはこれが初めてだったのですが、別に他の人の曲をカバーしなくてもやっていけるんじゃないかな~と思うほどいい歌だと感じました。
2つ目は、アイーダがベルリの姉だったことですね。最初は激しい遺恨があったのですけど、途中までいい感じできていたのに唐突に血縁関係が明らかになったので、個人的に視聴するテンションが駄々下がりましたwいい感じのカップルになって欲しいな~と期待していただけに残念だったです(´・ω・`)
通報する
Lv.68
ガンダムファンにはお勧めですが、
初めてガンダム作品として見る方には難しいかも・・・。
結構専門用語出ますからねぇ。
通報する
Lv.58
一周回って若いね!
ついていけない人も結構出たようだけど、いろんな人の思い思いの群像は把握なんてできるわけもなくて!
判ったような気持ちで俯瞰して見てもつまらないのが世界だって。
ベルリ達は普通の人達を蹴散らして前に向かう。世界は広い。
頭で考えてると蹴散らされちゃう側になっている事に気づく。
本当にこれGさんが作ったの??すごくない?
UCやオリジンにはないから。重力を感じる作品でしょ!
物語の作りに組み込まれたルールがこんなにも脳を刺激する。ワクワクする作品になるんだ!
通報する
Lv.92
えええー!これで終わり?!
絵が苦手だったのですが、ヒマつぶしとして観はじめたのですが、初回から一気に観てしまいました。前半は用語なのか国名か人名かよくわからなかったので3回くらい繰り返して観てました。ラライヤが記憶を取り戻したあたりから面白くなってきて、終盤は各組織がなにをしたいのか、なにを守りたいのかがわかってきて楽しめました。が、最終回、あれで終わりなんてひどいですよー!これは打ち切りなのですか?それとも後日に完全版というかんじでやるのかなあ?
通報する
Lv.98
集中してみてるにもかかわらず
「あれ?まだAパートが終わったとこか」って感じたのはこの作品が初めて。
それくらい過剰に情報が詰まってる。メカも勢力もたくさん出てくるし、キャラクターはテンプレの動きを一切せずに声や動きで感情を表現してくるし。毎週振り落とされないように着いて行くのが本当に楽しかった。
通報する
Lv.131
最初キャラクターの行動言動に釈然としない所を感じましたが
我々の社会とは価値観の異なる社会なんだな、という風に受け止めました
長い年月技術の進歩と戦争が抑制されたお花畑のような社会ならば、そういう行動もあるのかな、と
次の回までの間に説明なしで話が少し進んでいたりする部分と
キャラクターは本当にその場で適当に喋る感じでストーリーの説明をしてくれないので
全体的にストーリーが理解しにくいですが、キャラクターの目的や行動の整合性はとれていますので
そちらに注意してストーリーを追うと良いでしょう
登場人物の死が軽いという感じはしましたが、戦争の悲惨さを殊更に協調して説教臭いのも嫌ですので
あまり悲劇的だったり暗い展開にならないのはむしろ良かった
全体的な感想は「おしい」セリフ回しなど独りよがり感が拭えなかったのは残念
ガンダム系列だけあってクオリティは高め
通報する
Lv.96
戦争?
酷い、こんなに人が死んでいるのに
重みなしでは何を伝えたいのかな?
あといい加減に男女間の問題で死ぬのは止めてほしい。
通報する
Lv.145
死人も出ます。危険な兵器も出ます。
でも前編を通してあまり緊迫感はありません。
要所要所の描写や背景設定は極めて魅力的だと思います。
ですが、終始小競り合いという状況でストーリーとして盛り上げてくれる悪役がおらず、それなのに出てくる幾つもの陣営が説得力のある大義を持っていません。
最後のほうでキャラクターが語りますが、物語がでてくる人たちの殆どが玩具ではしゃいでいるだけという一言に集約されます。
話の都合か主人公と彼の操るロボットが強すぎるせいで「もうこいつだけでいいだろ」となり、宇宙での移動が多すぎるせいで時間経過もわかりづらく、それらを丁寧に描写するほど話数もないという作品。
背景を読み解き、用語を頭に入れ、改めて見なおせば名作と感じられるかもしれませんが、それをやるには私は少々根気が足りないようです。
倍の話数あれば、或いは変わったかもしれません。
通報する
Lv.93
2回観てみる事をお薦め
情報量過多で詰め込み気味なのは仕方がないとして噛めば噛むほど味が出る。最初は全て把握しようとしないでざっと観て2回目以降は細かい所に注目。そうするとあら不思議、解らないと思っていた言葉やキャラクターの心情が面白いほどよく解る。
通報する