見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「宇宙戦艦ヤマト2199(TV版)」へのコメント
Lv.85
ファンサービス?伏線?
11話でドメル艦隊と戦闘している敵を見て思わずニヤけてしまった。ヤマト2もリメイクするのかな?
通報する
Lv.102
期待裏切らない
旧作と違和感なく見ごたえ充分。今までリメイク作品は見てたが今作品は申し分ないです。ただすべてのキャストが変わったのが少々残念ですが。これも世代の流れと思えば仕方ない事ですが最終回まで見応え十分です。
Lv.123
毎回毎回次回が楽しみ。
番組はアニメに限らず「楽しめるかどうか、次回を見たいか?」これにつきると思う。現役世代であった私も今文句なく楽しめ次回が見たい。これだけで十分。(当時の物を今見ると、ちょっと悲しいが、2199これは大丈夫。)色々なストーリー展開もさることながら随所に織り込まれた小技も光る。「火星生れは目が赤い」そして白髪・・・・おいおい、この設定って??w某漫画好きなら分かるような隠れたアイテム。スピンオフ。やれば本当に出来そうな予感。がんばれオリハルコン!違ったかw何にせよ今後が楽しみです
Lv.156
おかしいなぁ
11話で戦端を開いたのが地球側だったという衝撃の事実が告げられるのですが、おかしいですよね?最前線に単艦で先行しているムラサメ乗員が極度の緊張からアスロック米倉状態に陥って発砲ってのならともかく後方の軍令部がムラサメ1隻が惜しくて要撃行動を命じるってありえませんよしかも、名前からしてから日本籍の船ですよそんな命令が出るくらいなら、スクランブル発進するイーグルにはとっくに先制攻撃が下令されてますってなんせ「静観して手遅れになったらどうする!」ですからね後方で命令を下す人達は、最前線の人間に「どんな事があっても、撃たれるまで撃つなよ」と平気で無茶を命じる事が出来るんですよしかも、この経緯で冥王星会戦での沖田館長の「バカめ」もありえません現場で真実知ってて「バカめ」ですか?ここまでの流れが素晴らしかっただけに極めて残念ですこの件に関しては作中でのフォローを期待します
Lv.9
次元断層
前のときは次元気流だったと思う。ドメル将軍が攻撃した記憶がある。ヤマト3の次元潜航艇が潜った空間に似ているなあ。
Lv.56
ガミロイドに共感できるのは日本人だからかも?
ガミラスと地球人は同じ思考法。同じ土俵で戦えるということでした。これって敵も人間だとか、敵にも心ありというような事。そうじゃない考え方もあるけれど、私はヤマトのこの考えがいいなあ。後々この優しさが苦労のもととなったのが前作だけど今作ではどうかなぁ…
Lv.58
素敵すてき〜
文句は全くありません。新ED以外は。
Lv.140
作品としては文句はありません
素晴らしい出来ではないでしょうか。しかし、だからこをEDは元に戻すべきです。
Lv.194
第9話
本筋に関係ない挿入話だけど・・ツボにはまったかも^^こういうの好き。。
Lv.113
ハハハ・・・
リアリティ云々と言ってる方もいますが・・・そもそも2199年のリアリティなんて分かりませんwww
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「宇宙戦艦ヤマト2199(TV版)」へのコメント
Lv.85
11話でドメル艦隊と戦闘している敵を見て思わずニヤけてしまった。
ヤマト2もリメイクするのかな?
通報する
Lv.102
期待裏切らない
旧作と違和感なく見ごたえ充分。今までリメイク作品は見てたが今作品は申し分ないです。
ただすべてのキャストが変わったのが少々残念ですが。これも世代の流れと思えば仕方ない
事ですが最終回まで見応え十分です。
通報する
Lv.123
番組はアニメに限らず「楽しめるかどうか、次回を見たいか?」これにつきると思う。
現役世代であった私も今文句なく楽しめ次回が見たい。これだけで十分。
(当時の物を今見ると、ちょっと悲しいが、2199これは大丈夫。)
色々なストーリー展開もさることながら随所に織り込まれた小技も光る。
「火星生れは目が赤い」そして白髪・・・・おいおい、この設定って??w
某漫画好きなら分かるような隠れたアイテム。
スピンオフ。やれば本当に出来そうな予感。がんばれオリハルコン!違ったかw
何にせよ今後が楽しみです
通報する
Lv.156
おかしいなぁ
11話で戦端を開いたのが地球側だったという衝撃の事実が告げられるのですが、おかしいですよね?
最前線に単艦で先行しているムラサメ乗員が極度の緊張からアスロック米倉状態に陥って発砲ってのならともかく
後方の軍令部がムラサメ1隻が惜しくて要撃行動を命じるってありえませんよ
しかも、名前からしてから日本籍の船ですよ
そんな命令が出るくらいなら、スクランブル発進するイーグルにはとっくに先制攻撃が下令されてますって
なんせ「静観して手遅れになったらどうする!」ですからね
後方で命令を下す人達は、最前線の人間に「どんな事があっても、撃たれるまで撃つなよ」と平気で無茶を命じる事が出来るんですよ
しかも、この経緯で冥王星会戦での沖田館長の「バカめ」もありえません
現場で真実知ってて「バカめ」ですか?
ここまでの流れが素晴らしかっただけに極めて残念です
この件に関しては作中でのフォローを期待します
通報する
Lv.9
前のときは次元気流だったと思う。
ドメル将軍が攻撃した記憶がある。
ヤマト3の次元潜航艇が潜った空間に似ているなあ。
通報する
Lv.56
ガミラスと地球人は同じ思考法。同じ土俵で戦えるということでした。これって敵も人間だとか、敵にも心ありというような事。そうじゃない考え方もあるけれど、私はヤマトのこの考えがいいなあ。後々この優しさが苦労のもととなったのが前作だけど今作ではどうかなぁ…
通報する
Lv.58
素敵すてき〜
文句は全くありません。新ED以外は。
通報する
Lv.140
作品としては文句はありません
素晴らしい出来ではないでしょうか。
しかし、だからこをEDは元に戻すべきです。
通報する
Lv.194
第9話
本筋に関係ない挿入話だけど・・
ツボにはまったかも^^
こういうの好き。。
通報する
Lv.113
ハハハ・・・
リアリティ云々と言ってる方もいますが・・・
そもそも2199年のリアリティなんて分かりませんwww
通報する