見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.32
「機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
僕はイヤだ。
対ガンダムなのか、対富野なのか、ややわからないオマージュ満載して、現代のいちばん大味なネタを骨に、バンダイの巨大資本で作りました的な作品だった。近未来を二世紀前とかいいはなつの気持ちいいが、なにしろ現代から300年だよ。国家のもろもろはまあいいとして、人間の本質はかわってそうなものだけど、どうなの。気になったのは、腕一本で一喜一憂してるところで、まあ、あとで言い訳は入ったけど、どう考えたって改造人間必至の時代になにを腕ごときでメロってんのやら、と違和感があった。でもまあそうしないと誰も見てくれないんだろうという事情もわかる。その事情にのっとった総マイルドな世界観、キャラの大王道ライフのおかげで、それなりに続けて見れる程度には面白かった。でもちっとも燃えない。登場人物が悪くもなく熱くもなく、こぢんまりしてて、MSパンチもMSキックも軽すぎる。よお、おまえら満足か?僕はイヤだ。
通報する
「REIDEEN」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
むーん。消化不良。
ほかの人が言ってる約二名の消息はこの際どうでもいいでしょう。最終話はほぼオマケでしかない。中盤が非常に面白かったので、これはそういう作品だし、実験的意味合いもあったと思われる。なんでかっていうと、ライディーンの動きが回を増すごとによくなっていくからだ。あきらかに新しいアニメ構築の手法を探っている。オープニングがライディーン関係ないし、ほぼ玲ムービーだし、本編で魅力を発揮できなかったヒロインの反発ムービーになっていることでもわかる。ようするに、実験だからいろいろ厳しくないのだ。もし監督に話を聞いたなら、少女の一番輝く時期をアンニュ(ryいやもう、そんなこともひたすらどうでもよくって、石川後藤プロダクションが、以後のアニメを作っていくうえでの実験を盛り込んだアニメでありました。深夜帯にもかかわらずこれだけのクオリティ出せたのは、先行投資だったと推測している。
「機甲猟兵メロウリンク」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
ボトムズマイルド
まあまあ好きだけど、世界観がマイルドで、空気感が清浄。下手すると牧歌的。キリコが這いずり回ったウド、クメン、サンサのような過酷な世界ではない。なんとなく西部劇に近い。始終問答無用には殺されない、敵が迫ってくるわけではない。主人公が追いかける。軍事裁判とかやってるような平和さ加減。フィアナにくらべてヒロインがわりと普通なんで、情愛もベタ。携行型パイルバンカーはよかったw。
「装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
軽くして機動力を・・・
装備削って軽量化。イコール機動力アップ。という高橋作品の特徴が、変な形で出てしまった。ライトスコープドッグってなんやねん。もとより装甲なんてあってないようなモンと違ったんかい。ともかくボトムズの初期のOVAのなかでも、とくにへんな作品。もうエクルビスとか、SPTにしか見えない。そういうのやりたかったのかねえ。ダグラムほどむちゃくちゃではなかったけど、よく飛び跳ねる。ダグラムのパイロットフィルムがレイズナーの原案になったとかなかったとか。これはその前触れだったのか?なんでもいいや、ニーバの中ボスを操るときの演技は、『おっ』となったし、声にエフェクトがかかるのもよかった。たいしたことやってないんだけど、演出という意味ですごく面白かった。作品自体はへんだけどニーバの表現が光っている。もしかするとそこに集約される作品なのかもしれない。
「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE(劇場版)」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
仮面ギャバン戦隊
映画館でも見たのだが、とりあえずギャバンではまったくない。スタッフの大半が仮面ライダーと戦隊の現役で、ガイドラインがまさに仮面戦隊。ここでもう、作品が揺らいでいる。主役が過剰にムキムキでだいぶ辟易してしまったし、演技も楽しませるという感じがない。コミカルを狙ったシーンもいくつかあったが、どうにもユーモアに欠ける。もっと体育会系でよかったのに、妙な青春ものとかいれちゃって、過去の仲間と対決とか、詰め込みすぎだっツーの。もうしわけないが、元祖氏はもっとひかえめでよっかったかもしれない。いっそ蒸着しない潔さがほしかった。要素が分散してしまって面白みにかける。いや、でも森田涼花のコスチュームはね、なんというか、見た瞬間、頭おかしくないかと思ったけど、見慣れてくるとなんかよくなってくる中毒性があるね。そこはよかった。最後に、コム長官、ほんとにほんとにお疲れ様でした。
「天空のエスカフローネ」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
いやん恥ずかしいっっ
いやん恥ずかしいっっ ていうので身悶えるアニメ。セーラームーンですらそういうことはしないだろうというぐらい、恥ずかしいシチュエーションが連発される。少女マンガを、ひげの濃いおっさんが構築しなおすとこうなるのだろう。しかし、最後、ほんとにひとみは地球に帰ってきたのか?別の世界に来てしまったのではないか?そんな疑問が残ります。
「装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
0083
当時の流行ではあったが、コントラストの強いメカ描写が、どうしても0083をイメージさせる。ちょっとボトムズ風ではない。なんとなく飲み込めない台詞回しもボトムズ感をそいでいる。ATの動きはラストレッドショルダーでだいぶ確立していたけれど、へんな曲芸を始めてしまったのはこの作品。まあ、つまんなくはないけど、当時はなにかと肩透かしで、出渕ATと、ラスボスの倒し方にはちょっと辟易した記憶がある。
「A.D.ポリス」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
バブルな感じ
バブルガムクライシスな感じではなく、バブルな感じがする。まあ、そんな時代だったかねー。面白いんだけど、全体的に女性に恨みでもあるかのようなつくりw。はじめてみたときは、その辺よくわかんなかったけど、こまったもんですねー。いまの女の子ががんばる作品群とは対照的。バブルのころの、女性をモノ扱いしてる意識が強く出ている。そればっかりではもちろんないから誤解せぬよう・・・・。でも、不快感とかはない。いまとなってはガンダムまんがのトニーたけざきの若いときの作品のアニメ版。若いトンガリ満載w。でも、やっぱりトニーは天才だねー。夢野れいの背景もやっぱりいいね。無機質書かせたら天才だわ。彼も面白い漫画書いてたけどどうしたんだろう?
「オーバーマン キングゲイナー」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
成功した若手が作ったごった煮
この作品は、監督が一歩引いた作り方をした中でも、若手を使いながら、外の血をいれることで珍しく成功したという認識。なんかいろいろ言われるようだが、全編とおして悪乗りしっぱなしのテンションが最高に面白い。NHKの資金で作ったせいだろうが、キングゲイナーみたいな、かっこいいといっていいかわからないロボットが活躍するのは正直ショッキングだった。そして、設定無茶苦茶なのにもかかわらず、かっこいいと思わせてしまうこのパワー。ロボットは顔といってはばからないデザイナーさんが多いなか、いい一例を見せたと思う。そして主人公はへたれという設定なのに、実はゲインのおかげで、へたれっぽく見えるだけって言うのは、失望させずに存在感を強調するうまい演出だった。最後の終わり方が、もうすこしなにかほしかった気がするけれども、ポップな終わり方で好きである。オススメ。
「鴉 -KARAS-」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
超ベタの塊
なんというかもう、よく見るとベタなネタだけでできている。それにてんこ盛りのデザインが載っている。そんな感じ。しかしベタなおかげか、ものすごく何も説明してくれないのに、一定の感動がある。これは計算だろうか?アクションは非常にかっこいい感じだが、フレームレートと明度の問題か、何が起きてるかいまいちわからないところが多かった。なので見る側としては想像力でカバーしながら見ていた。ネタをつなげてるだけで、ほとんど意味不明な話だが、最終2話の人間の頑張りがちょっと胸を熱くさせる。そこにいくまでが視聴者置いてけぼりで盛り上がらず、ちょっと退屈だったのが残念。まあ、なかなかよろしいんですが、実質3時間の急ぎすぎの作品。もうすこし長く作れなかったものか?
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.32
「機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
僕はイヤだ。
対ガンダムなのか、対富野なのか、ややわからないオマージュ満載して、現代のいちばん大味なネタを骨に、バンダイの巨大資本で作りました的な作品だった。
近未来を二世紀前とかいいはなつの気持ちいいが、なにしろ現代から300年だよ。国家のもろもろはまあいいとして、人間の本質はかわってそうなものだけど、どうなの。
気になったのは、腕一本で一喜一憂してるところで、まあ、あとで言い訳は入ったけど、どう考えたって改造人間必至の時代になにを腕ごときでメロってんのやら、と違和感があった。
でもまあそうしないと誰も見てくれないんだろうという事情もわかる。その事情にのっとった総マイルドな世界観、キャラの大王道ライフのおかげで、それなりに続けて見れる程度には面白かった。でもちっとも燃えない。登場人物が悪くもなく熱くもなく、こぢんまりしてて、MSパンチもMSキックも軽すぎる。
よお、おまえら満足か?
僕はイヤだ。
通報する
「REIDEEN」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
むーん。消化不良。
ほかの人が言ってる約二名の消息はこの際どうでもいいでしょう。
最終話はほぼオマケでしかない。
中盤が非常に面白かったので、これはそういう作品だし、実験的意味合いもあったと思われる。
なんでかっていうと、ライディーンの動きが回を増すごとによくなっていくからだ。
あきらかに新しいアニメ構築の手法を探っている。
オープニングがライディーン関係ないし、ほぼ玲ムービーだし、本編で魅力を発揮できなかったヒロインの反発ムービーになっていることでもわかる。ようするに、実験だからいろいろ厳しくないのだ。
もし監督に話を聞いたなら、少女の一番輝く時期をアンニュ(ry
いやもう、そんなこともひたすらどうでもよくって、
石川後藤プロダクションが、以後のアニメを作っていくうえでの実験を盛り込んだアニメでありました。
深夜帯にもかかわらずこれだけのクオリティ出せたのは、先行投資だったと推測している。
通報する
「機甲猟兵メロウリンク」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
ボトムズマイルド
まあまあ好きだけど、世界観がマイルドで、空気感が清浄。
下手すると牧歌的。
キリコが這いずり回ったウド、クメン、サンサのような過酷な世界ではない。
なんとなく西部劇に近い。
始終問答無用には殺されない、敵が迫ってくるわけではない。主人公が追いかける。軍事裁判とかやってるような平和さ加減。
フィアナにくらべてヒロインがわりと普通なんで、情愛もベタ。
携行型パイルバンカーはよかったw。
通報する
「装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
軽くして機動力を・・・
装備削って軽量化。イコール機動力アップ。という高橋作品の特徴が、変な形で出てしまった。
ライトスコープドッグってなんやねん。もとより装甲なんてあってないようなモンと違ったんかい。
ともかくボトムズの初期のOVAのなかでも、とくにへんな作品。
もうエクルビスとか、SPTにしか見えない。そういうのやりたかったのかねえ。ダグラムほどむちゃくちゃではなかったけど、よく飛び跳ねる。
ダグラムのパイロットフィルムがレイズナーの原案になったとかなかったとか。これはその前触れだったのか?
なんでもいいや、ニーバの中ボスを操るときの演技は、『おっ』となったし、声にエフェクトがかかるのもよかった。たいしたことやってないんだけど、演出という意味ですごく面白かった。作品自体はへんだけどニーバの表現が光っている。もしかするとそこに集約される作品なのかもしれない。
通報する
「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE(劇場版)」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
仮面ギャバン戦隊
映画館でも見たのだが、とりあえずギャバンではまったくない。
スタッフの大半が仮面ライダーと戦隊の現役で、ガイドラインがまさに仮面戦隊。ここでもう、作品が揺らいでいる。
主役が過剰にムキムキでだいぶ辟易してしまったし、演技も楽しませるという感じがない。
コミカルを狙ったシーンもいくつかあったが、どうにもユーモアに欠ける。
もっと体育会系でよかったのに、妙な青春ものとかいれちゃって、過去の仲間と対決とか、詰め込みすぎだっツーの。
もうしわけないが、元祖氏はもっとひかえめでよっかったかもしれない。いっそ蒸着しない潔さがほしかった。要素が分散してしまって面白みにかける。
いや、でも森田涼花のコスチュームはね、なんというか、見た瞬間、頭おかしくないかと思ったけど、見慣れてくるとなんかよくなってくる中毒性があるね。
そこはよかった。
最後に、コム長官、ほんとにほんとにお疲れ様でした。
通報する
「天空のエスカフローネ」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
いやん恥ずかしいっっ
いやん恥ずかしいっっ ていうので身悶えるアニメ。
セーラームーンですらそういうことはしないだろうというぐらい、恥ずかしいシチュエーションが連発される。
少女マンガを、ひげの濃いおっさんが構築しなおすとこうなるのだろう。
しかし、最後、ほんとにひとみは地球に帰ってきたのか?
別の世界に来てしまったのではないか?
そんな疑問が残ります。
通報する
「装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
0083
当時の流行ではあったが、コントラストの強いメカ描写が、どうしても0083をイメージさせる。
ちょっとボトムズ風ではない。
なんとなく飲み込めない台詞回しもボトムズ感をそいでいる。
ATの動きはラストレッドショルダーでだいぶ確立していたけれど、へんな曲芸を始めてしまったのはこの作品。
まあ、つまんなくはないけど、当時はなにかと肩透かしで、出渕ATと、ラスボスの倒し方にはちょっと辟易した記憶がある。
通報する
「A.D.ポリス」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
バブルな感じ
バブルガムクライシスな感じではなく、バブルな感じがする。
まあ、そんな時代だったかねー。
面白いんだけど、全体的に女性に恨みでもあるかのようなつくりw。
はじめてみたときは、その辺よくわかんなかったけど、こまったもんですねー。
いまの女の子ががんばる作品群とは対照的。
バブルのころの、女性をモノ扱いしてる意識が強く出ている。
そればっかりではもちろんないから誤解せぬよう・・・・。
でも、不快感とかはない。
いまとなってはガンダムまんがのトニーたけざきの若いときの作品のアニメ版。
若いトンガリ満載w。でも、やっぱりトニーは天才だねー。
夢野れいの背景もやっぱりいいね。無機質書かせたら天才だわ。
彼も面白い漫画書いてたけどどうしたんだろう?
通報する
「オーバーマン キングゲイナー」へのコメント≫コメント51件をすべて見る
成功した若手が作ったごった煮
この作品は、監督が一歩引いた作り方をした中でも、若手を使いながら、外の血をいれることで珍しく成功したという認識。
なんかいろいろ言われるようだが、全編とおして悪乗りしっぱなしのテンションが最高に面白い。
NHKの資金で作ったせいだろうが、キングゲイナーみたいな、かっこいいといっていいかわからないロボットが活躍するのは正直ショッキングだった。そして、設定無茶苦茶なのにもかかわらず、かっこいいと思わせてしまうこのパワー。
ロボットは顔といってはばからないデザイナーさんが多いなか、いい一例を見せたと思う。
そして主人公はへたれという設定なのに、実はゲインのおかげで、へたれっぽく見えるだけって言うのは、失望させずに存在感を強調するうまい演出だった。
最後の終わり方が、もうすこしなにかほしかった気がするけれども、ポップな終わり方で好きである。
オススメ。
通報する
「鴉 -KARAS-」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
超ベタの塊
なんというかもう、よく見るとベタなネタだけでできている。
それにてんこ盛りのデザインが載っている。そんな感じ。
しかしベタなおかげか、ものすごく何も説明してくれないのに、一定の感動がある。
これは計算だろうか?
アクションは非常にかっこいい感じだが、フレームレートと明度の問題か、何が起きてるかいまいちわからないところが多かった。なので見る側としては想像力でカバーしながら見ていた。
ネタをつなげてるだけで、ほとんど意味不明な話だが、最終2話の人間の頑張りがちょっと胸を熱くさせる。
そこにいくまでが視聴者置いてけぼりで盛り上がらず、ちょっと退屈だったのが残念。
まあ、なかなかよろしいんですが、実質3時間の急ぎすぎの作品。もうすこし長く作れなかったものか?
通報する