見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「とある飛空士への恋歌」へのコメント
Lv.14
物語として良い出来だった
どうせラノベと思ってあまり関心がなかったのですが、一途な物語として、とても良い出来でした。良かっただけに、ちょっと短く感じたのが残念。やっぱり1クールだけだと短いですよ・・・明らかに削られてしまった部分が分かってしまったのも残念。もうちょっと深く掘り下げてれば、もっと良くなっていたと思います。世界観が完成していないうちに、始めてしまったのかなと思うところもありました。戦闘機同士のCGそのものは良かったと思います。一番良かったのは、全ての登場人物が立っていたところです。拙速な部分や、落とされてしまった部分が残念ですが、魅力的なキャラクター達に救われている作品です。是非ご覧ください。
通報する
Lv.50
中盤までなら良作
キャラ立てや話のテンポも良く、観易い。声優さんの演技も良いので、ファンの方には推せるのでは、と思う。飛空機と言う兵器が主なガジェットになっているが、これらのデザインも面白い。但し軍事を含む考証が息をしていない(一部の台詞を除く)。そのため、割とハードな政治抗争を下敷きにした主人公の設定が空々しくなり、中盤を越えてからの展開が苦痛になる場面もある。その辺りを看過出来るなら、楽しめる作品と思う。
Lv.150
評価の割れる理由
作品の楽しみ方人物への感情移入展開、伏線やドンデン返し設定や構造映像や音楽色々あると思います。順番に意味は無く、思いついた物から挙げただけ。さて、本作品、1番目を主にして楽しむには、確かに、冒頭部、忌避感を招く事かと思います。何を隠そう私もその1人。しかし、辛抱して、せめて数話、どうぞ視聴継続の程。それから、どうか見誤らないで下さい。主人公やヒロインは、誰なのか?制作者がどのように設定しようとも、決めるのは、私達、視聴者の側です。そう言う意味で、あの彼は、、、廃されて、特別の温情で生きながらえていたにも関わらず人民の怒りを考えず、革命の剣を呪うだけの人物です。他の方々の投稿にもある通り、他の登場人物にこそ!存外、良作でした。それでも、私が、お薦め度を減じた理由。トロイ戦争の憂鬱。色恋沙汰が原因で、多くの英雄や人々が・・・
Lv.179
このアニメのレビューは賢い人ばかり
作品の感想の前に他の方のレビューを読ませて頂きましたが、皆さん戦機の詳しさが半端ないですね!男性なのかとは思いますが女子的には機体のデザインを軽く流してしまう傾向にあると個人的に感じるのですが、実際にあるデザインと似ているなどの書込みに、そんな発想が無かった私としては目から鱗でした。作品の感想としては、主人公の過去の話とミツオ・フクハラ、ベンジャミン・シェリフの死、最終話の最後にチハル・デ・ルシアがミツオの実家に勲章を届けるシーンなど印象深く、タイトルの一部「恋歌」=恋愛ストーリーにはそんなに思い入れが持てませんでした。13話じゃ物足りなかったのかな。原作読んでみたいと思います。同じシリーズの「とある飛空士への追憶」もとっても良かったので両方チャレンジしてみます。他の「とある飛空士シリーズ」もアニメ化して欲しいですね♪
Lv.191
主人公は?
この物語の主人公は、誰が何と言おうとみっちゃんです!みっちゃん、あんた、かっこよすぎだよ……。
Lv.99
良作だと思います・・・が
この作品の原作自体が未完の部分を含んでいるので全13話見ても完結してないと感じる人もいるかと思います同じ世界観で今作の登場人物も登場する原作ノベルは続刊しているので気に入った人はそちらも是非、といったところでしょうか戦闘機の性能自体は決して高くない造りなので、スピード感溢れる凄まじい空中戦が繰り広げられるわけではないのですが、集団戦や着弾観測等の色々なシークエンスで飽きさせない工夫をしてくれてると思います
Lv.128
戦争青春物語
青春・恋愛ものと思って軽い気持ちで見ると、主人公達の背景が非常に重いため凹まされます。しかし、重い内容と覚悟した上でみると友情、愛情、苦悩からの解放がうまく描けていて楽しめました。個人的に惜しかった点は、できれば最後はしっかりとした結末を見せてほしかった。某人気ゲームF○10のエンディング終盤(主人公が海面に上がってくるようなシーン)のような観客に『その後』を想像させる手法なのかもしれませんが、できれば観客の解釈を必要としないラストを描いてほしかったです。
Lv.119
気に入ったら原作を是非
アニメを見て気に入ったら是非原作を手に取ってみてください。アニメでは描き切れなかった事がいっぱいあります。描写も丁寧でより深いのでアニメで疑問に思ったことが解決すると思います。私はアニメから原作に入ったのですがアニメ以上に泣かされました(´・ω・`)
Lv.158
なんだろ この魔力?
いまのところ100タイトル位 アニメ観てるかなぁ。その ほとんど全てに原作が存在してるんだろうけど。このアニメ、原作が気になっちゃって。ネットで調べて購入しちゃったよ。こんなこと初めて。なんだろう?やっぱ13話の終わり方が気になったのかなぁ?自分でもよくわかんない、この引力。
Lv.154
おしい
基本的には好きな話ですが、最後はちゃんとクレアと再会、取り戻すところまでやってほしかった。原作未読ですが、原作もこのエンドなのだろうか-主人公は成長した!と思ったけど、結局一番の最難クエストを成し遂げていないまま終わるのはどうだろう・・・原作に書いてあるならアニメスタッフはそこまでやるべき(中途を端折っても)だと思うし原作にないなら、読者の想像丸投げなら、作り手が最難クエストを回避したということになってしまう。つまり主人公がそのクエストをクリアできることは永遠にないということになってしまう。だとしたら原作を読む理由もないかな。顛末があるなら読みたいです。情報集めないとという感じですが。ラグりんの監督さんはどうも詰めが甘いというか感覚に逃げすぎというか・・・片手落ち感がどうも残念です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「とある飛空士への恋歌」へのコメント
Lv.14
物語として良い出来だった
どうせラノベと思ってあまり関心がなかったのですが、一途な物語として、とても良い出来でした。
良かっただけに、ちょっと短く感じたのが残念。
やっぱり1クールだけだと短いですよ・・・
明らかに削られてしまった部分が分かってしまったのも残念。
もうちょっと深く掘り下げてれば、もっと良くなっていたと思います。
世界観が完成していないうちに、始めてしまったのかなと思うところもありました。
戦闘機同士のCGそのものは良かったと思います。
一番良かったのは、全ての登場人物が立っていたところです。
拙速な部分や、落とされてしまった部分が残念ですが、魅力的なキャラクター達に救われている作品です。
是非ご覧ください。
通報する
Lv.50
キャラ立てや話のテンポも良く、観易い。声優さんの演技も良いので、ファンの方には推せるのでは、と思う。飛空機と言う兵器が主なガジェットになっているが、これらのデザインも面白い。
但し軍事を含む考証が息をしていない(一部の台詞を除く)。そのため、割とハードな政治抗争を下敷きにした主人公の設定が空々しくなり、中盤を越えてからの展開が苦痛になる場面もある。その辺りを看過出来るなら、楽しめる作品と思う。
通報する
Lv.150
評価の割れる理由
作品の楽しみ方
人物への感情移入
展開、伏線やドンデン返し
設定や構造
映像や音楽
色々あると思います。
順番に意味は無く、思いついた物から挙げただけ。
さて、本作品、
1番目を主にして楽しむには、
確かに、冒頭部、忌避感を招く事かと思います。
何を隠そう私もその1人。
しかし、辛抱して、せめて数話、どうぞ視聴継続の程。
それから、どうか見誤らないで下さい。
主人公やヒロインは、誰なのか?
制作者がどのように設定しようとも、
決めるのは、私達、視聴者の側です。
そう言う意味で、あの彼は、、、
廃されて、特別の温情で生きながらえていたにも関わらず
人民の怒りを考えず、革命の剣を呪うだけの人物です。
他の方々の投稿にもある通り、他の登場人物にこそ!
存外、良作でした。
それでも、私が、お薦め度を減じた理由。
トロイ戦争の憂鬱。
色恋沙汰が原因で、多くの英雄や人々が・・・
通報する
Lv.179
このアニメのレビューは賢い人ばかり
作品の感想の前に他の方のレビューを読ませて頂きましたが、皆さん戦機の詳しさが半端ないですね!男性なのかとは思いますが女子的には機体のデザインを軽く流してしまう傾向にあると個人的に感じるのですが、実際にあるデザインと似ているなどの書込みに、そんな発想が無かった私としては目から鱗でした。
作品の感想としては、主人公の過去の話とミツオ・フクハラ、ベンジャミン・シェリフの死、最終話の最後にチハル・デ・ルシアがミツオの実家に勲章を届けるシーンなど印象深く、タイトルの一部「恋歌」=恋愛ストーリーにはそんなに思い入れが持てませんでした。13話じゃ物足りなかったのかな。原作読んでみたいと思います。同じシリーズの「とある飛空士への追憶」もとっても良かったので両方チャレンジしてみます。他の「とある飛空士シリーズ」もアニメ化して欲しいですね♪
通報する
Lv.191
この物語の主人公は、誰が何と言おうとみっちゃんです!
みっちゃん、
あんた、かっこよすぎだよ……。
通報する
Lv.99
良作だと思います・・・が
この作品の原作自体が未完の部分を含んでいるので全13話見ても完結してないと感じる人もいるかと思います
同じ世界観で今作の登場人物も登場する原作ノベルは続刊しているので気に入った人はそちらも是非、といったところでしょうか
戦闘機の性能自体は決して高くない造りなので、スピード感溢れる凄まじい空中戦が繰り広げられるわけではないのですが、集団戦や着弾観測等の色々なシークエンスで飽きさせない工夫をしてくれてると思います
通報する
Lv.128
青春・恋愛ものと思って軽い気持ちで見ると、主人公達の背景が非常に重いため凹まされます。
しかし、重い内容と覚悟した上でみると友情、愛情、苦悩からの解放がうまく描けていて楽しめました。
個人的に惜しかった点は、できれば最後はしっかりとした結末を見せてほしかった。某人気ゲームF○10のエンディング終盤(主人公が海面に上がってくるようなシーン)のような観客に『その後』を想像させる手法なのかもしれませんが、できれば観客の解釈を必要としないラストを描いてほしかったです。
通報する
Lv.119
気に入ったら原作を是非
アニメを見て気に入ったら是非原作を手に取ってみてください。
アニメでは描き切れなかった事がいっぱいあります。
描写も丁寧でより深いのでアニメで疑問に思ったことが解決すると思います。
私はアニメから原作に入ったのですがアニメ以上に泣かされました(´・ω・`)
通報する
Lv.158
なんだろ この魔力?
いまのところ100タイトル位 アニメ観てるかなぁ。
その ほとんど全てに原作が存在してるんだろうけど。このアニメ、原作が気になっちゃって。ネットで調べて購入しちゃったよ。こんなこと初めて。
なんだろう?やっぱ13話の終わり方が気になったのかなぁ?自分でもよくわかんない、この引力。
通報する
Lv.154
基本的には好きな話ですが、
最後はちゃんとクレアと再会、取り戻すところまでやってほしかった。
原作未読ですが、原作もこのエンドなのだろうか-
主人公は成長した!と思ったけど、結局一番の最難クエストを成し遂げていないまま終わるのはどうだろう・・・
原作に書いてあるならアニメスタッフはそこまでやるべき(中途を端折っても)だと思うし
原作にないなら、読者の想像丸投げなら、作り手が最難クエストを回避したということになってしまう。
つまり主人公がそのクエストをクリアできることは永遠にないということになってしまう。
だとしたら原作を読む理由もないかな。
顛末があるなら読みたいです。情報集めないとという感じですが。
ラグりんの監督さんはどうも詰めが甘いというか感覚に逃げすぎというか・・・
片手落ち感がどうも残念です。
通報する