見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「エウレカセブンAO」へのコメント
Lv.27
なつかしーーー。
今後の展開が、楽しみですね。 黒いニルバーシュですよね、これ。 レントンはどうしちゃったの?
通報する
Lv.15
一言だけ
いいかぁ。一言だけ言っておく。「劇場版」は無かったんだ!いいな!約束だぞ!
Lv.8
最初から
舞台背景に民族の排他的感情があったりと重い感じから始まるけど、前作を知っているからか今のところはワクワク感の方が勝って見ていられる。劇場版では「スカブコーラル」は出てこないので、TV版の続き、と考えるのが正しそう。前作最終話から今作までに「何かあった」と見るべきでしょうね。レントン出てこないし・・・そこら辺が明かされるのが楽しみ。
Lv.19
続編なんですね
キャストのところにエウレカってあったけどやはりアオの母親なのかな?どんな風に過去とつながるのか、今後の展開が楽しみです。
Lv.199
うーん…
島の人たちはスカブが出現した事で補助金を貰えてたのかそれじゃあ、大人たちがクズすぎますねぇ裏ではお金貰って、表では自分達が叩かれないように子供虐めですか…こうなるとアオがなんで島が好きだったのかの理由付けは無理じゃないかな?アオはアオで子供のころ自分を虐めてたガゼル達を少し受け入れちゃってるし、聖人すぎるかもでも、相変わらず戦闘シーンは良い感じだしゲネレシオン・ブル(あってるかな?)のメンツは良い人たちみたいだし今後に期待ですね
Lv.110
まずます
1stガンダム+エヴァ+…マクロス…になりそうな、今のところ。ロボットアニメの王道を突っ走っているものの、前作エウレカセブンの続編と言われてしまうと「?」な部分が多い。なぜ沖縄なのか?アオの正体は?エウレカは?レントンは?なぜ12006年から2025年になっているのか?…現段階で評価するにはまだまだ謎が多すぎですね!!映像美はさすがと言ったところ。格闘シーンも盛り上げてくれる音楽もかっこいい。今後の展開に期待!!
Lv.51
なかなかいい
皆さんエウレカから7年後とかエウレカの過去の話と言ってますが、確か公式サイトでエウレカの話が伝説となった遠い未来の物語ってなってませんでしたっけ?7年後ってのはエウレカ放送から7年たったって意味じゃ・・・?あんま覚えてないけど。まあ、自分はあんまり気にせず観てますけど。
Lv.162
あれ?
これってTV版の未来じゃない?よね。劇場版の未来なのかしら。前作の関係者でるのかと期待してたけど、さてさて・・・・
Lv.165
「架空の正解」とはいえ、ちょっと「沖縄」の表現の仕方が心配
まあ、架空の正解立つことは理解できます。しかしながら、「日本」とか「沖縄自衛隊」とか中途半端にリアルを持ち込んで、さらに「沖縄独立のため」と言いながら過剰な外国人排斥(ストーリー上の「10年前」が関係しているんのですが)の風潮がある描き方をしているが、沖縄の「うみんちゅ」の人々ががこの設定を見てどう感じるかがちょっと心配。
Lv.1
俺は我が道を行くぜ
イナ・インバースさんの7年後というコメントとか、ほかの人たちがエウレカセブンより未来の事と決めつけている感がすごい中俺はPVの先入観をかなぐり捨てて鑑賞してみたぜ。エウレカセブン2005年放映より7年…2012年だもんなぁ。新たなる…後日談じゃ拍子抜けだから過去の出来事として鑑賞してみた。見終わった過去って言ったほうが違和感がないなぁ。塔州連合は影も形もないなぁ前作はスカブに追われて約束の地(地球)にたどり着いたんだったなぁ。東京タワーあったなぁ。10年前にアオの母上が拉致られてるんじゃ7年後は絶対にないなぁ。スカブコーラルワープアウトしてきてるのだけだしほかの大地を包んでいるとは思えないなぁ。結論!!この今作の結末はバットエンド(地球から追い出される)。アオの母やアオは人類に対する試金石だった。アーキタイプはこの頃に作られた。( ´Д`)=3 フゥ…
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「エウレカセブンAO」へのコメント
Lv.27
今後の展開が、楽しみですね。 黒いニルバーシュですよね、これ。 レントンはどうしちゃったの?
通報する
Lv.15
一言だけ
いいかぁ。
一言だけ言っておく。
「劇場版」は無かったんだ!いいな!約束だぞ!
通報する
Lv.8
舞台背景に民族の排他的感情があったりと重い感じから始まるけど、前作を知っているからか
今のところはワクワク感の方が勝って見ていられる。
劇場版では「スカブコーラル」は出てこないので、TV版の続き、と考えるのが正しそう。
前作最終話から今作までに「何かあった」と見るべきでしょうね。レントン出てこないし・・・
そこら辺が明かされるのが楽しみ。
通報する
Lv.19
キャストのところにエウレカってあったけどやはりアオの母親なのかな?
どんな風に過去とつながるのか、今後の展開が楽しみです。
通報する
Lv.199
島の人たちはスカブが出現した事で補助金を貰えてたのか
それじゃあ、大人たちがクズすぎますねぇ
裏ではお金貰って、表では自分達が叩かれないように子供虐めですか…
こうなるとアオがなんで島が好きだったのかの理由付けは無理じゃないかな?
アオはアオで子供のころ自分を虐めてたガゼル達を少し受け入れちゃってるし、聖人すぎるかも
でも、相変わらず戦闘シーンは良い感じだしゲネレシオン・ブル(あってるかな?)のメンツは良い人たちみたいだし今後に期待ですね
通報する
Lv.110
1stガンダム+エヴァ+…マクロス…になりそうな、今のところ。ロボットアニメの王道を突っ走っているものの、前作エウレカセブンの続編と言われてしまうと「?」な部分が多い。なぜ沖縄なのか?アオの正体は?エウレカは?レントンは?なぜ12006年から2025年になっているのか?…現段階で評価するにはまだまだ謎が多すぎですね!!映像美はさすがと言ったところ。格闘シーンも盛り上げてくれる音楽もかっこいい。今後の展開に期待!!
通報する
Lv.51
なかなかいい
皆さんエウレカから7年後とかエウレカの過去の話と言ってますが、確か公式サイトでエウレカの話が伝説となった遠い未来の物語ってなってませんでしたっけ?
7年後ってのはエウレカ放送から7年たったって意味じゃ・・・?
あんま覚えてないけど。
まあ、自分はあんまり気にせず観てますけど。
通報する
Lv.162
あれ?
これってTV版の未来じゃない?よね。
劇場版の未来なのかしら。
前作の関係者でるのかと期待してたけど、さてさて・・・・
通報する
Lv.165
まあ、架空の正解立つことは理解できます。しかしながら、「日本」とか「沖縄自衛隊」とか中途半端にリアルを持ち込んで、さらに「沖縄独立のため」と言いながら過剰な外国人排斥(ストーリー上の「10年前」が関係しているんのですが)の風潮がある描き方をしているが、沖縄の「うみんちゅ」の人々ががこの設定を見てどう感じるかがちょっと心配。
通報する
Lv.1
イナ・インバースさんの7年後というコメントとか、
ほかの人たちがエウレカセブンより未来の事と決めつけている感がすごい中
俺はPVの先入観をかなぐり捨てて鑑賞してみたぜ。
エウレカセブン2005年放映より7年…2012年だもんなぁ。
新たなる…後日談じゃ拍子抜けだから過去の出来事として鑑賞してみた。
見終わった過去って言ったほうが違和感がないなぁ。
塔州連合は影も形もないなぁ
前作はスカブに追われて約束の地(地球)にたどり着いたんだったなぁ。
東京タワーあったなぁ。
10年前にアオの母上が拉致られてるんじゃ7年後は絶対にないなぁ。
スカブコーラルワープアウトしてきてるのだけだしほかの大地を包んでいるとは思えないなぁ。
結論!!
この今作の結末はバットエンド(地球から追い出される)。
アオの母やアオは人類に対する試金石だった。
アーキタイプはこの頃に作られた。
( ´Д`)=3 フゥ…
通報する