見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ソードアート・オンライン」へのコメント
Lv.162
小説の中の仮想世界
原作を読んでないので詳しくはわかりませんが、恐らくかなりのダイジェストな内容。ストーリー重視で戦闘は少なめ。でも尺を考えれば、非常によく纏めてると思います。原作が面白いのが前提ですが。ただの王道ラノベとは違う展開は、楽しませてくれました。
通報する
Lv.126
仮想と現実
原作未読です。初見時、単なるオンラインゲーム内の中二病的なストーリーかと思って軽い気持ちで観始めたのですが、意外とリアル志向な内容でいい意味で裏切られました。リアルといっても設定の未熟さやご都合主義的な部分がありますが、そこは娯楽作品としての許容範囲だと思います。前半2年分の話と後半の1週間分の話の尺の違いで、前半どうしても話が飛びまくるので内容がすごく希薄に感じてしまい、本来すごく重要なエピソードになるはずのものが軽く流されてしまっているのがもったいないと思いました。前半1クールのOPのような素晴らしいアクションシーンはあまり期待してはいけません。見せ場のアクションシーンが無いわけではないのですが、基本はアクションやファンタジーではなく"ボーイミーツガール"作品なので。ヒロインの主人公へのゾッコン具合に少し引きましたが、総じて話としてはまとまっている方だと思います。
Lv.68
妄想の詰まった作品
男の妄想の詰まった作品。妹ちゃんのピンクチェックのスポブラを見て確信しました。あんな可愛いデカパイ用のスポブラなんて存在しないし、着ける中学生もいないよ……。でも、意外と楽しめます。
Lv.96
良かったです
オンライン小説からのアニメ化です。2002年から2006年の長期連載を経て累計で1000万部以上が売れたそうです。ジャンルは近未来サイバーものですが、舞台はファンタジー世界を模しているMMORPG。お話のつくりは前半が脱出モノ、後半が救出モノです。ジュビナイルの王道であるボーイミーツガールですので、物語の構造は良いところを詰めあわせています。前半は「現実世界に帰りたい」としつつも、ゲームの腕でチヤホヤされる気持ちよさを描いています。後半はゲームでの上達や知識を無駄として廃してしまい、余り語りません。より一般的なドラマのように、恋人を救い出すために自分を犠牲にできる男の姿を描き、大人としての在り方を説きます。前後半で評価が分かれる理由です。ゲームキャラを育てすぎて、人生に不安を感じているネットゲーマーには前半がお勧めです。自分が肯定されていると感じられ、得がたい夢が見れます。作り話ですけど。
Lv.145
オンラインゲーム未経験者でも楽しめる
原作(ラノベ)未読。見放題になり2期も始まったので、視聴。ゲーム内の死が現実の死になるオンラインRPGゲーム。閉じ込められた1万人の人間が脱出する、というのが枠組み。こういう作品はこれまでもあったと思うのですが、ラノベ型恋愛要素を詰めこんで大ヒットしたのだと思います。私はオンラインゲームってやったことないんですが、中で社会(よい所も悪い所)ができていく感じは面白かったです。主人公がモテモテなのはお約束ですが(^^;)、女性キャラも男性キャラも立っていたし、迫力ある戦闘シーンもあり、良かったです、前半(アインクラッド編)は。後半は新キャラのリーファ(CV竹達彩奈)が強烈に可愛いかったです。が、それ以外は、物語的にもキャラ的にも、イマイチでした。アインクラッド編を2クールでやって欲しかった、というのが本音です。特にサチの話はもっと長く見たかった。でも十分面白かったので、2期も見る予定。
Lv.17
よかたぁ~~
ひさしぶりに気持ちよく見られるアニメでした。
Lv.199
あと20若かってw
VRMMOなんてあったら、ハマってたろうにw
Lv.122
これが噂の
存在は知っていたけど今回見放題になったので視聴。殺人事件あたりは予想(戦闘ばっかりだと思ってた)と違う展開で面白かったし、負けたら現実で死ぬってゆう設定も緊張感が出来てよいアクセントだった。妖精の奴は微妙だった、おまけを延々見せられている感じ。世界観が変わると愛着が湧きにくいのがこの作品の欠点かと。面白かったけどね。
Lv.161
う~ん・・・
SAO編で終わって全員帰還で終了で良かった気がします。その代わり話数もうちょっと増やして、わからない事をなくしてほしい。原作読まないと分からないってのは・・・。ALO編はレベルないってもあると思いますが、主人公強すぎ。後半あまり面白くなかったので飛ばし飛ばし見ました。ジャンルが同じってのもありますが、.hack//SIGNに似てる部分があるなぁっと・・・
Lv.136
満足です
とあるサイトにてタイトルを見てオンラインゲームかと思いましたが、まさかのアニメでした購入してまで視聴するかどうか、非常に悩みましたがこれはとてもいい買い物をした!オンラインゲームやってる人達でないとわからないこともあるかとは思いますが、VRMMORPGという未知のジャンルにてここまで話を広げられるのは素晴らしいです2期も近いようですし、期待してます
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ソードアート・オンライン」へのコメント
Lv.162
小説の中の仮想世界
原作を読んでないので詳しくはわかりませんが、恐らくかなりのダイジェストな内容。ストーリー重視で戦闘は少なめ。でも尺を考えれば、非常によく纏めてると思います。原作が面白いのが前提ですが。ただの王道ラノベとは違う展開は、楽しませてくれました。
通報する
Lv.126
原作未読です。
初見時、単なるオンラインゲーム内の中二病的なストーリーかと思って軽い気持ちで観始めたのですが、意外とリアル志向な内容でいい意味で裏切られました。
リアルといっても設定の未熟さやご都合主義的な部分がありますが、そこは娯楽作品としての許容範囲だと思います。
前半2年分の話と後半の1週間分の話の尺の違いで、前半どうしても話が飛びまくるので内容がすごく希薄に感じてしまい、本来すごく重要なエピソードになるはずのものが軽く流されてしまっているのがもったいないと思いました。
前半1クールのOPのような素晴らしいアクションシーンはあまり期待してはいけません。
見せ場のアクションシーンが無いわけではないのですが、基本はアクションやファンタジーではなく"ボーイミーツガール"作品なので。
ヒロインの主人公へのゾッコン具合に少し引きましたが、総じて話としてはまとまっている方だと思います。
通報する
Lv.68
妄想の詰まった作品
男の妄想の詰まった作品。
妹ちゃんのピンクチェックのスポブラを見て確信しました。
あんな可愛いデカパイ用のスポブラなんて存在しないし、着ける中学生もいないよ……。
でも、意外と楽しめます。
通報する
Lv.96
良かったです
オンライン小説からのアニメ化です。2002年から2006年の長期連載を経て累計で1000万部以上が売れたそうです。ジャンルは近未来サイバーものですが、舞台はファンタジー世界を模しているMMORPG。お話のつくりは前半が脱出モノ、後半が救出モノです。ジュビナイルの王道であるボーイミーツガールですので、物語の構造は良いところを詰めあわせています。前半は「現実世界に帰りたい」としつつも、ゲームの腕でチヤホヤされる気持ちよさを描いています。後半はゲームでの上達や知識を無駄として廃してしまい、余り語りません。より一般的なドラマのように、恋人を救い出すために自分を犠牲にできる男の姿を描き、大人としての在り方を説きます。前後半で評価が分かれる理由です。ゲームキャラを育てすぎて、人生に不安を感じているネットゲーマーには前半がお勧めです。自分が肯定されていると感じられ、得がたい夢が見れます。作り話ですけど。
通報する
Lv.145
原作(ラノベ)未読。見放題になり2期も始まったので、視聴。ゲーム内の死が現実の死になるオンラインRPGゲーム。閉じ込められた1万人の人間が脱出する、というのが枠組み。こういう作品はこれまでもあったと思うのですが、ラノベ型恋愛要素を詰めこんで大ヒットしたのだと思います。私はオンラインゲームってやったことないんですが、中で社会(よい所も悪い所)ができていく感じは面白かったです。主人公がモテモテなのはお約束ですが(^^;)、女性キャラも男性キャラも立っていたし、迫力ある戦闘シーンもあり、良かったです、前半(アインクラッド編)は。後半は新キャラのリーファ(CV竹達彩奈)が強烈に可愛いかったです。が、それ以外は、物語的にもキャラ的にも、イマイチでした。アインクラッド編を2クールでやって欲しかった、というのが本音です。特にサチの話はもっと長く見たかった。でも十分面白かったので、2期も見る予定。
通報する
Lv.17
よかたぁ~~
ひさしぶりに気持ちよく見られるアニメでした。
通報する
Lv.199
あと20若かってw
VRMMOなんてあったら、ハマってたろうにw
通報する
Lv.122
存在は知っていたけど今回見放題になったので視聴。
殺人事件あたりは予想(戦闘ばっかりだと思ってた)と違う展開で面白かったし、負けたら現実で死ぬってゆう設定も緊張感が出来てよいアクセントだった。
妖精の奴は微妙だった、おまけを延々見せられている感じ。
世界観が変わると愛着が湧きにくいのがこの作品の欠点かと。
面白かったけどね。
通報する
Lv.161
SAO編で終わって全員帰還で終了で良かった気がします。
その代わり話数もうちょっと増やして、わからない事をなくしてほしい。
原作読まないと分からないってのは・・・。
ALO編はレベルないってもあると思いますが、主人公強すぎ。
後半あまり面白くなかったので飛ばし飛ばし見ました。
ジャンルが同じってのもありますが、.hack//SIGNに似てる部分があるなぁっと・・・
通報する
Lv.136
満足です
とあるサイトにてタイトルを見てオンラインゲームかと思いましたが、まさかのアニメでした
購入してまで視聴するかどうか、非常に悩みましたがこれはとてもいい買い物をした!
オンラインゲームやってる人達でないとわからないこともあるかとは思いますが、VRMMORPGという未知のジャンルにてここまで話を広げられるのは素晴らしいです
2期も近いようですし、期待してます
通報する