見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「∀ガンダム」へのコメント
Lv.86
金字塔
まるで20世紀初頭のような世界で徐々に戦争の気配が近づいてきているとはいえ穏やかに流れ続ける日々。これ本当にガンダム?と思っていると突如空から巨大なウォドムが降下してき、それに呼応して石像の中から∀ガンダムが現れ、それまでの世界全てをぶっ壊すようなすさまじいビームの応報が始まる・・・一瞬で心を鷲掴みにしてしまうこの冒頭の流れが本当に大好きです。物語の導入として完璧といっていいのではないでしょうか。
通報する
Lv.166
ディアナ様とキエル嬢
初めて観た。ロランを通じて描かれるが、物語の中心にいるのはディアナ様、そしてキエル嬢である。失礼ながら、思いがけず感動した。今日まで本作を観ずにきたことを後悔した。世界観は他のガンダムシリーズとかなり異なるが、自己主張の強い群像劇、含みの多い会話など、その「空気」は紛れもない富野ワールド。強烈なエゴとエゴの衝突の中で、ロランの木訥な忠義心、そして肉親でも恋人でもないディアナ様とキエル嬢の奇跡的な相互理解と信頼が救いだった。物語の後半はディアナ様とキエル嬢の行く末が、ただただ気がかりで作品世界にぐいぐい引き込まれた。予備知識を持たずに観たので、最終回は衝撃だった。自分はガンダムシリーズではΖガンダムが好みだが、Zと異なり本作には終始どこか暖かさを感じる。その意味では、後半のハイテンションな展開より前半の牧歌的な物語の方が好きだ。…しかし…キャラのネーミングは相変わらずですね…
Lv.96
最終話は何度でも見れる
菅野よう子の音楽が素晴らしい。シドミードのデザインもすごい。楽な気持ちで見れるガンダムです。
Lv.154
牧歌的ガンダム
アメリカ開拓時代を思わせるどこか牧歌的な雰囲気で始まり、月面に行ってからは最終回まで最終回の連続と言う感じで牧歌的に終わる。ガンダムシリーズで一番内容に無駄がなく最高のデキなんじゃないでしょうか。人のやさしさに満ち溢れたガンダムです。
Lv.165
最高のガンダム作品
何度目かの視聴になりますが、何回見ても新しい発見がある作品です。宇宙世紀はやっぱり素敵ですが、個人的に最高のガンダム作品だと思っています。未視聴の方、ガンダムは初めてという方に是非見ていただきたい。
リアルタイム放送時は毛嫌いしてましたが
当時ヒゲガンってだけで1話見ただけで切っていた16年経った今見てるんですが(やっとこさ1クール視聴)これはなかなか歴史設定が面白い!さすが冨野監督ってところかただ初っ端から人同士が騙し合いってのが気が引けるっていうか・・・そういやGもWもXも毛嫌いして全部見ていなかった
Lv.88
余計な歴史配置さえ言わなければ…
放送当時は髭の見た目やこれまでのガンダムの世界観とのギャップのせいで食わず嫌いな方を作り叩かれてましたが、ガンダムという先入観なしで1アニメ作品として見たら、かなり面白い作品です。∀の見た目も慣れ、またアナザーガンダム作品も多様化し視聴者側のガンダムの世界観が広がった今だからこそ、再評価されるようになったのではないかと思ってます。惜しむらくは、富野さんの「ターンエーの世界は宇宙世紀の1万年後」という余計な発言。この発言のせいですべてのガンダムがひとつの歴史に纏まってしまったし、その最後に∀が来ることに対する違和感が起きたりと、それまでのガンダムを壊すことを目的とした作品だったはずなのに、結局それまでのガンダムに縛り付けたことで純粋に作品を楽しめなくしてしまったことが悔やまれます。
Lv.79
白富野最高傑作
個人的には白富野最高傑作だと思います。視聴者もこの作品に救われたと感じる所があるのではないでしょうか。人の意見ではなく自分自身で見て・感じ・確かめてみろ! としか言えない作品です。…絶対MGボルジャーノンが出ると思っていたんだけど…
Lv.77
盛大に泣いた
喰わず嫌いしてて見てなかったけど観放題に入ってたので暇潰しに観たけど最終話で号泣素晴らしい物語だったロボアクションシーンは多くないけどこの作品はそれでいいと思う
Lv.118
ディアナ様
大人になってからこのシリーズの良さが分かりました
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「∀ガンダム」へのコメント
Lv.86
まるで20世紀初頭のような世界で徐々に戦争の気配が近づいてきているとはいえ穏やかに流れ続ける日々。
これ本当にガンダム?と思っていると突如空から巨大なウォドムが降下してき、それに呼応して石像の中から∀ガンダムが現れ、それまでの世界全てをぶっ壊すようなすさまじいビームの応報が始まる・・・
一瞬で心を鷲掴みにしてしまうこの冒頭の流れが本当に大好きです。
物語の導入として完璧といっていいのではないでしょうか。
通報する
Lv.166
ディアナ様とキエル嬢
初めて観た。ロランを通じて描かれるが、物語の中心にいるのはディアナ様、そしてキエル嬢である。失礼ながら、思いがけず感動した。今日まで本作を観ずにきたことを後悔した。
世界観は他のガンダムシリーズとかなり異なるが、自己主張の強い群像劇、含みの多い会話など、その「空気」は紛れもない富野ワールド。強烈なエゴとエゴの衝突の中で、ロランの木訥な忠義心、そして肉親でも恋人でもないディアナ様とキエル嬢の奇跡的な相互理解と信頼が救いだった。物語の後半はディアナ様とキエル嬢の行く末が、ただただ気がかりで作品世界にぐいぐい引き込まれた。予備知識を持たずに観たので、最終回は衝撃だった。
自分はガンダムシリーズではΖガンダムが好みだが、Zと異なり本作には終始どこか暖かさを感じる。その意味では、後半のハイテンションな展開より前半の牧歌的な物語の方が好きだ。
…しかし…キャラのネーミングは相変わらずですね…
通報する
Lv.96
最終話は何度でも見れる
菅野よう子の音楽が素晴らしい。シドミードのデザインもすごい。楽な気持ちで見れるガンダムです。
通報する
Lv.154
牧歌的ガンダム
アメリカ開拓時代を思わせるどこか牧歌的な雰囲気で始まり、月面に行ってからは最終回まで最終回の連続と言う感じで牧歌的に終わる。ガンダムシリーズで一番内容に無駄がなく最高のデキなんじゃないでしょうか。人のやさしさに満ち溢れたガンダムです。
通報する
Lv.165
最高のガンダム作品
何度目かの視聴になりますが、何回見ても新しい発見がある作品です。宇宙世紀はやっぱり素敵ですが、個人的に最高のガンダム作品だと思っています。未視聴の方、ガンダムは初めてという方に是非見ていただきたい。
通報する
Lv.154
リアルタイム放送時は毛嫌いしてましたが
当時ヒゲガンってだけで1話見ただけで切っていた
16年経った今見てるんですが(やっとこさ1クール視聴)
これはなかなか歴史設定が面白い!さすが冨野監督ってところか
ただ初っ端から人同士が騙し合いってのが気が引けるっていうか・・・
そういやGもWもXも毛嫌いして全部見ていなかった
通報する
Lv.88
余計な歴史配置さえ言わなければ…
放送当時は髭の見た目やこれまでのガンダムの世界観とのギャップのせいで食わず嫌いな方を作り叩かれてましたが、
ガンダムという先入観なしで1アニメ作品として見たら、かなり面白い作品です。
∀の見た目も慣れ、またアナザーガンダム作品も多様化し視聴者側のガンダムの世界観が広がった今だからこそ、再評価されるようになったのではないかと思ってます。
惜しむらくは、富野さんの「ターンエーの世界は宇宙世紀の1万年後」という余計な発言。
この発言のせいですべてのガンダムがひとつの歴史に纏まってしまったし、その最後に∀が来ることに対する違和感が起きたりと、
それまでのガンダムを壊すことを目的とした作品だったはずなのに、結局それまでのガンダムに縛り付けたことで純粋に作品を楽しめなくしてしまったことが悔やまれます。
通報する
Lv.79
白富野最高傑作
個人的には白富野最高傑作だと思います。視聴者もこの作品に救われたと感じる所があるのではないでしょうか。人の意見ではなく自分自身で見て・感じ・確かめてみろ! としか言えない作品です。
…絶対MGボルジャーノンが出ると思っていたんだけど…
通報する
Lv.77
盛大に泣いた
喰わず嫌いしてて見てなかったけど
観放題に入ってたので暇潰しに観たけど
最終話で号泣
素晴らしい物語だった
ロボアクションシーンは多くないけど
この作品はそれでいいと思う
通報する
Lv.118
ディアナ様
大人になってからこのシリーズの良さが分かりました
通報する