見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「エウレカセブンAO」へのコメント
Lv.132
良いのでは?
酷評されている方の気持ちもわからないではないですが、テーマ的にもわかりやすくて良いのでは?「良い」と「悪い」と線引きをしがちなレビュアーの方にオススメかも。
通報する
Lv.51
ちょっと残念・・
前作は高校時代に視聴したのですが、最終話を見た後しばらくはエウレカセブンの世界から抜け出せず、少しおかしくなるぐらいどっぷりハマったアニメでした・・。それだけにAOには少しがっかり。絵はとても綺麗ですが、最後まで話がまとまらずに終わってしまいました。せめて大人になったレントンとエウレカの絡みをちょっとでも観たかったなぁ。でもエウレカファンなら観て損することは絶対無いと思います。
Lv.107
最終話のオマージュ
前作が好きなだけに周りの低評価にビビって、今まで見るのを遅らせていました。皆さんが言っている今作に対する賛否には同意できる点たくさんありますが...前作終了後の、エウレカとレントンの様子を知れた。エウレカが変わらず可愛かった。2人の子供であるアオもとてもいい子だった。これだけで今作を見た甲斐がありました。個人的には前作と今作の最終話のオマージュが同様だったのでツボというかニヤリポイントでした。
Lv.59
鳥肌の連続!!!
個人的には前作からさらにスケールアップしてる感が満載で、鳥肌の連続でした!アツくなりたい方、必見です!!!!!
Lv.87
我慢の前半
前作が好きだったので見ましたが正直前半は何回見るのやめようかと思いました。半分くらいからじょじょに話の確信へ迫りつつ盛り上がってきます。前作好きなら途中からニヤッと出きる所もありますし頑張って半分くらいまで見てください。逆に前作見てない人にはなんかつながりにくいかもしれません。
Lv.93
なかなか・・・
アオが子供らしくて良かったですね。レントンの声がビックリでした。
Lv.8
前作が好きだと
過度の期待と不安があってなかなか見る踏ん切りが付かないって事があったりなかったり。。。で、やっと見終わりました。「終わり方、あれもありなんじゃない?」以上いやあ、別宇宙と時間軸の移動をダブルで詰め込んでる上、後半で時間軸の移動を詰め込み過ぎたせいで展開が速すぎて視聴者を煙に巻いた感じもしないではないですが、レントン夫妻・アオが納得の行く結果になったのならそれでいいのかなっと。イビチャとかブレアはどうなったのかが気になるところ。特筆する点を上げるなら主題歌と挿入歌。後半FLOWのブレイブルーに変わって一気にエウレカらしくなった。DAYSのセルフアンサーソングだそうでサビの入り方が一緒で前作のOPがダブります。あと最終話で使われたLAMAのSeven Swell~base on NIJIは前作最終回の虹の再構築曲だそうで、主題歌・挿入歌ってやっぱ大事と思いましたw
Lv.55
幸あれと願わずにいられない。
蓋をあけたらSF界ではよくあるテーマでした。よくまとめたと思うし、いいお話だけど、このテーマにありがちな難解さと悲しさがあってね。アオくんは幸せだったんだろうか?アオくんが幸せになってほしいと願わずにはいられない。前作が幸せ感に満ちた終わり方だっただけに残念。前作と同じようにラストになにかホッとさせるシーンがあってもよかったとおもうけどなぁ。(アネモネとドミニクの後ろ姿なんて最高でした)レントンのCVについて批判もあるようですが、僕的にはこれしかない。というキャスティングだと思います。
Lv.34
悪くないです
前作でファンになり、ようやく観る事ができました。どうも評判がよろしくないようですが、面白かったと思います。前作が名作だったのに加え、思い出補正までかかっては太刀打ちするのは難しいでしょう。とはいえ、少々行動の動機や心情の変化が急ぎすぎた感はあったように思います。
Lv.11
真実とわなんだ
って考えさせられる。SFの世界じゃないけどね。あり得ないことがあり得る。でも実際俺は今ここにいる。これが本当の世界なんだと。一瞬吸い込まれそうになる作品でした。ねたばれ予想が一切できない作品でした。前のエウレカより確実に進化している。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「エウレカセブンAO」へのコメント
Lv.132
良いのでは?
酷評されている方の気持ちもわからないではないですが、
テーマ的にもわかりやすくて良いのでは?
「良い」と「悪い」と線引きをしがちなレビュアーの方に
オススメかも。
通報する
Lv.51
前作は高校時代に視聴したのですが、
最終話を見た後しばらくはエウレカセブンの世界から抜け出せず、
少しおかしくなるぐらいどっぷりハマったアニメでした・・。
それだけにAOには少しがっかり。
絵はとても綺麗ですが、最後まで話がまとまらずに終わってしまいました。
せめて大人になったレントンとエウレカの絡みをちょっとでも観たかったなぁ。
でもエウレカファンなら観て損することは絶対無いと思います。
通報する
Lv.107
前作が好きなだけに周りの低評価にビビって、今まで見るのを遅らせていました。
皆さんが言っている今作に対する賛否には同意できる点たくさんありますが...
前作終了後の、エウレカとレントンの様子を知れた。
エウレカが変わらず可愛かった。
2人の子供であるアオもとてもいい子だった。
これだけで今作を見た甲斐がありました。
個人的には前作と今作の最終話のオマージュが同様だったのでツボというかニヤリポイントでした。
通報する
Lv.59
鳥肌の連続!!!
個人的には前作からさらにスケールアップしてる感が満載で、鳥肌の連続でした!
アツくなりたい方、必見です!!!!!
通報する
Lv.87
我慢の前半
前作が好きだったので見ましたが正直前半は何回見るのやめようかと思いました。
半分くらいからじょじょに話の確信へ迫りつつ盛り上がってきます。
前作好きなら途中からニヤッと出きる所もありますし頑張って半分くらいまで見てください。
逆に前作見てない人にはなんかつながりにくいかもしれません。
通報する
Lv.93
アオが子供らしくて良かったですね。レントンの声がビックリでした。
通報する
Lv.8
過度の期待と不安があってなかなか見る踏ん切りが付かないって事があったりなかったり。。。で、やっと見終わりました。
「終わり方、あれもありなんじゃない?」以上
いやあ、別宇宙と時間軸の移動をダブルで詰め込んでる上、後半で時間軸の移動を詰め込み過ぎたせいで展開が速すぎて視聴者を煙に巻いた感じもしないではないですが、レントン夫妻・アオが納得の行く結果になったのならそれでいいのかなっと。イビチャとかブレアはどうなったのかが気になるところ。
特筆する点を上げるなら主題歌と挿入歌。後半FLOWのブレイブルーに変わって一気にエウレカらしくなった。DAYSのセルフアンサーソングだそうでサビの入り方が一緒で前作のOPがダブります。あと最終話で使われたLAMAのSeven Swell~base on NIJIは前作最終回の虹の再構築曲だそうで、主題歌・挿入歌ってやっぱ大事と思いましたw
通報する
Lv.55
蓋をあけたらSF界ではよくあるテーマでした。
よくまとめたと思うし、いいお話だけど、このテーマにありがちな難解さと悲しさがあってね。
アオくんは幸せだったんだろうか?
アオくんが幸せになってほしいと願わずにはいられない。
前作が幸せ感に満ちた終わり方だっただけに残念。
前作と同じようにラストになにかホッとさせるシーンがあってもよかったとおもうけどなぁ。
(アネモネとドミニクの後ろ姿なんて最高でした)
レントンのCVについて批判もあるようですが、僕的にはこれしかない。というキャスティングだと思います。
通報する
Lv.34
悪くないです
前作でファンになり、ようやく観る事ができました。どうも評判がよろしくないようですが、面白かったと思います。前作が名作だったのに加え、思い出補正までかかっては太刀打ちするのは難しいでしょう。とはいえ、少々行動の動機や心情の変化が急ぎすぎた感はあったように思います。
通報する
Lv.11
真実とわなんだ
って考えさせられる。SFの世界じゃないけどね。あり得ないことがあり得る。でも実際俺は今ここにいる。これが本当の世界なんだと。一瞬吸い込まれそうになる作品でした。ねたばれ予想が一切できない作品でした。前のエウレカより確実に進化している。
通報する